10日のリハビリトレと食事

鉛色の空、今日も雪が降っている。
退職したら、冬でも陽光のさす土地で暮らしたいなぁ。

暇があると、wikiで温暖な地域を調べている。
それによると、四国の瀬戸内側が温暖で乾燥していて良いらしい。

私の住んでいる秋田は、年中湿っている。
12月から翌年3月までは湿った雪で覆われ、唯一気持ちよく乾燥
するのは、5月と6月くらいだ。

せっかく革底の靴を大量に集めたのに、一年のうちで履けるのが
三分の一以下。

朝食
コーヒー+プロテイン2サジ、カッテージチーズ1切れ
昼食
味噌ラーメン+チャーシュー
間食
プロテイン3サジ+水


腰の具合は徐々に良くなりつつあるけど、まだ左側が痛い。

アシストチンニング ビハインドネック
12回、9回、10回 

ワンハンドロー 12.5kg
左15 右13、左17 右15、左15 右15

ダンベルカール 左右8kg 10回×3セット

クランチ 12回
サポートレッグレイズ(足を曲げて) 12回

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 10日のリハビリトレと食事

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/1936

コメント(4)

ぼくも日本海側の雪国出身なのでお気持ちはよーく分かります。
真昼間なのに本を読むのに電気をつける不条理。
この正月、5時間晴れてたらニュースになりました。

でも就職して愛知県にいたころ、1年中温暖な気候で季節感が狂い、1年間という時間が体感できずに気が滅入った覚えがあります。
大阪では夏の暑さでグロッキーに。
なかなかうまくいきません。

penさん、どうもです。

penさんも、昔は裏日本(差別用語だぁ)と言われた地方の
ご出身ですか。

>真昼間なのに本を読むのに電気をつける不条理。

はい、全くその通りですね。
冬場は家族全員が家の中にこもって、明かりを付けてます。

>大阪では夏の暑さでグロッキーに。

そうですね。私も夏場東京に出張すると、暑さに辟易します。
けど、私は冬の陽光があこがれです。

前、10月に兵庫に出張した折、虫がかなり大きい声で
鳴いているのに驚きました(秋田ではもう死滅してますから)。

fujitaさんの文章を見ていると、こちらにも寒さが伝わってきます。
お大事になさって下さい。

私は東京出身ですが、父方の実家がある甲府の、夏の燃えるのような暑さと冬の凍えるような寒さは過酷で辛いものがあります。
いくら桃やぶどうが美味しくても、練習に最適な山が沢山あっても、ここには住めないと思いました・・・。

秋田は湿っている事が多いのですね。
夏もそうなのですか?レースで鳥海山に行った時は、曇りがちだったのであまりよく分かりませんでした。
だけれどもチームの仲間達には、秋田のレースは景色も良く・おもてなしも素晴らしく最高だと好評です。

rosoさん、どうもです。

>いくら桃やぶどうが美味しくても、練習に最適な山が沢山あっても、
>ここには住めないと思いました・・・。

甲府といっても、内陸なので寒暖の差が激しいのですね。

>秋田は湿っている事が多いのですね。
>夏もそうなのですか?

はい。
日本海を対馬海流(あの大きなクラゲと一緒に流れてくる)という
暖流が流れているせいか、日中はとっても蒸し暑いですが、朝夕は快適です。
東京からいらした方は、東京よりずっと過ごしやすいとおっしゃいます。

レースの時は悪天候で残念でしたね。
秋田で最も気候が良いのは、5月の連休から梅雨入り前の6月中旬頃まで
と、9月中旬から10月上旬までです。

>秋田のレースは景色も良く・おもてなしも素晴らしく最高だと好評です。

ありがとうございます。
今度いらした時は、一声かけていただければ、差し入れ&おもてなし
いたしますよ。

コメントする

このブログ記事について

このページは、fujitaが2010年1月10日 17:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9日のトレとは言えないトレ」です。

次のブログ記事は「12日のリハビリトレと食事」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.12