20日のトレーニングと食事

18日は朝から蕎麦のタレづくりをする。

本返しは大量に作って冷蔵庫にストックしてあるので、ダシを取る。

ダシは鰹と日高昆布。中火で沸騰しないように静かにダシ取りして

本返しと混ぜ加熱、その後冷やして冷蔵庫。

私の場合、本返しとダシは1対1で作成。これがざる蕎麦のタレ。

暖かい蕎麦のタレは、1対6位。その場合ダシは鰹節の他に鯖節又は

宗田鰹などを使うと風味が上がります。

18日と19日は大量に蕎麦を食いました。

 

20日は道の駅で漁師さんによる直売会が開かれるというので、午前10時から

並ぶ。残念ながら本日朝のしけで漁に出られなくて、干物ばかりであった。

私の住んでいるところは内陸なので、子供の頃は冬になると毎日ハタハタの

味噌漬けばかりであった(雪で車が通行不能になるため、晩秋にまとめ買い

したハタハタを漬け込んでおく)。

 

野菜も漬け物が主で、高塩分、低タンパク質な食生活だったので、コレステロール

が低く、高血圧、脳溢血の人が多かった。集落(20世帯ほど)に一人は脳溢血の

後遺症な人がいたし、脳溢血で意識が戻らないまま亡くなる人も相当数いた。

そのため、秋田県には県立脳血管センターという、世界一(自称)の脳溢血の治療に

優れた病院がある。

その昔、スタンハンセンやアンドレザジャイアントなどが興業に

来た時、負傷したハンセンがこの病院に運ばれ検査を受けたと地元の新聞にあった。
当時タンパク質の摂取は、魚と鯨の缶詰。とても安価でおいしかった。あと、魚肉

ソーセージ。私にとってのソウルフードはニッスイの魚肉ソーセージです。

朝食

笹かまぼこ、ナスの油炒め、ご飯茶わん1杯

昼食

和風ダシのラーメン+チャーシュー+コーン

ミックス果汁100%ジュース

スクワット 5セット

ブルガリアンスクワット 1セット

シッシースクワット 1セット

スタンディングカーフレイズ 1セット

プロテイン1サジ+ヨーグルト

 

夕食

今日買った干物の予定

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 20日のトレーニングと食事

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/1361

コメントする

このブログ記事について

このページは、fujitaが2009年7月20日 16:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「17日のトレーニングと食事」です。

次のブログ記事は「21日のトレーニングと食事」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.12