2012年1月アーカイブ

 久しぶりに朝トレとダブルスプリット復活です。
 そのせいとは言いませんが、スローかハイレップス入れる予定を忘れていました。スクワットの時に入れるつもりだったんですがメニュー組むときに忘れてました。思い出したのがスクワットやってる最中で、重量をどうするか考えるのが面倒でまた今度ということに。
 一日やって一日オフってのは気楽です。

1/30(月) 85.6kg 6:17
 BBミリタリープレス 20kg/11 42.5kg/8*5
 BBバックプレス 35kg/8*2
 スーパーセット(
  TRXバックロー /10*2
  TRXディップ /10*2
 )
 DBAltCBベントアームプルオーバー 30lbs/8@+6@+4@+2@
 ハンギングレッグレイズ 1kg(1rep:12秒)/4/2
 ゴリラハング L2セット R1セット
 DBトルコ式ゲットアップ 30lbs/4@+3@+2@+1@
21:16 85.9kg

 ミリタリープレスは最後の方がきついです。ぎりぎりの重量ですね。
 プルオーバーは両手にウェイトを持って片手づつやる方法に変更しました。重量軽くしてrep数増やしました。

85.8kg 20:09
 BBバックスクワット 60kg/W7 90kg/W8*5 80kg10c/M8*2
 BBグッドモーニング 85kg10c/7*2
 BBステップアップ 20cm70kg/10@*2
 DBウィンドミル 40lbs/8@+6@+4@+2@
 リバースレッグカール 0kg/.5*2
 PWパイク 腕立て/10*2
21:05 85.9kg

 スクワットは1ヶ月毎にスタンスをワイドとミディアムで変更するので、今回からはワイドスタンスがメインです。スクワットの重量はまだ余裕があります。

 週4日のスプリットを昨年5月からやっていますが、最近疲労が抜け切らなくなってきました。
 以前、やっていたような週3日で5スプリットのほうが楽だったような気がします。なんで、来週から月曜をダブルスプリットにして、水曜、金曜でやろうかと考えています。
 具体的には月曜の朝はミリタリープレス、夜はスクワット、水曜夜はクリーン、金曜夜はデッドリフトにしようと思います。これで週4日オフにできます。
 それとまだ決めていませんが、スローかハイレップスを1~2セット突っ込もうかと考えてます。


1/26(木) 86.4kg 20:46
 BBミリタリープレス 25kg/11 31kg/7 37.5kg/5
 BBバックプレス 37.5kg/5
 DB片手CBベントアームプルオーバー 40lbs/3@)3+2@)2+1@
 スーパーセット(
  TRXバックロー /5*2
  TRXディップ /5*2
 )
 ハンギングレッグレイズ 1kg(1rep:12秒)/2/2
 ゴリラハング L2セット R1セット
 DBトルコ式ゲットアップ 27.5lbs/5@
21:01 86.4kg

 今の時期、上半身のディロードだと体が温まるどころか冷やさないように気を付けないといけません。ターキッシュゲットアップでもレップが少ないので温まり始めたところで終わりでした。

1/27(金) 85.6kg 20:33
 BB箱乗りデッドリフト 65kg/M5 81kg/M5 101kg/M5/W5
 BB箱乗りスモウデッドリフト 101kg/5
 レネゲイドロー 25lbs/5@*2
 DB座カーフレイズ 115lbs/20*2
 4WAYネック 15kg/4@
 トゥレイズ 15kg/5*2
21:21 86.0kg

 この日の午前中、パンザーマストを昇ったり降りたりしていたせいでエネルギー不足。ディロードだからあんまり影響はありませんでした。でも、デッドの日でも体が温まらない。冷える心配はしなくても済みましたが。

 今週は寒い日が続きます。朝測る血圧が160/110なんてことに。こんなのが続いていたら、次の通院の時に降圧剤を処方されてしまいます。財布にダメージが‥。


1/23(月) 86.5kg 19:47
 BBクリーン&ジャーク 30kg/11 37.5kg/7 45kg/5
 BBハイプル 65kg/3*2
 BBザーチャースクワット 90kg/W5/N5
 スーパーセット(
  チニング 0kg/W4*2/Mr4*2/n3*3
  ディップ 0kg/W7*2/M7*2/N7*3
 )
20:18 87.0kg

 ディロードです。
 でも、最大使用重量の40%、50%、60%を各5発ではこの時期、身体が温まるどころか冷えてしまいます。なんで、11,7,5発にしました。ハイプルは重量軽くして、ザーチャーはチェーン無しで5reps*2。チンディップはチニングをトータル25reps、ディップは49repsとしました。

1/24(火) 86.4kg 20:34
 BBバックスクワット 51kg/M11 65kg/M7 77.5kg/M5/W5
 BBステップアップ 20cm65kg/5@*2
 BBグッドモーニング 81kg10c/5*2
 DBウィンドミル 50lbs/3@)3+2@)2+1@
 PBレッグカール 0kg/7@*7
21:11 86.6kg

 パワーホイールパイクを忘れてしまいました。
 スクワットとグッドモーニングはゆっくりやってフォームを確認しながら。
 ステップアップもゆっくりやってみましたが片足立ちのときが怖いです。
 ウィンドミルはまだ重いかな。PBレッグカールは半分だと楽ですね。

 3週間限定で始めた10X法、今回で完了しました。
 以前、GVT法をやってから1年半ぶりのせいか、身体が良く反応して食事をさほど増やしていないのに体重が2kg増えました。今回はチンディップのスーパーセットとPBレッグカールだけしかやっていないのに予想以上に体重が増えました。
 来週からまた体重を減らしていかないと。

1/18(水) 86.5kg 21:04
 BBクリーン&ジャーク 37.5kg/5 45kg/3 52.5kg/1 56kg/15
 BBハイプル 75kg/3*2
 BBザーチャースクワット 90kg7c/W7/N5
 スーパーセット(
  チニング 0kg/W5*3/Mr5*3/n5*4
  ディップ 0kg/W5*3/M5*3/N5*4
 )
21:54 86.5kg

 ジャークは息を整えるのに休み休みで15reps。連続してやっているとおおよそ6reps位で息が続かなくなります。
 ザーチャースクワットは週毎に伸びがあるのがありがたいです。この位の重量になるとバーベルを膝に載せるときに結構重く感じます。
 チニングはなかなか伸びません。

1/20(金) 86.4kg 20:11
 BB箱乗りデッドリフト 60kg/M7 85kg/M5 101kg/M3 117.5kg/1 126kg/M12 110kg/W10
 BB箱乗りスモウデッドリフト 110kg/10
 レネゲイドロー 28lbs/10@*2
 トゥレイズ 15kg/11/8
 4WAYネック 15kg/8@
 DB座カーフレイズ 115lbs/30/25
21:23 86.7kg

 デッドリフトも息継ぎしながらで12reps。それ以上は左の握力が保ちませんでした。背中はまだいけそうでしたが前腕がアウトでした。ちなみにベルト無し、パワグリ無し、グローブ着用でオルタネートグリップです。グローブ無しだと多分10reps保ちません。
 その後のワイドとスモーで左前腕がぱんぱんに。デッドリフトって前腕の種目かいな。
 レネゲイドローは週毎0.5lbs増やしています。とりあえず順調。
 カーフレイズは握力の回復を待つため、トゥーレイズと順番を入れ換えました。そのトゥーレイズですが最近は1セット目10reps出来るようになってきました。

 今週は第1ウェーブの達成期です。成長しているかどうか不安でもあり、楽しみでもある週です。
 あととてもきつかった10X法も今週でお終い。

1/16(月) 85.8kg 20:14
 BBミリタリープレス 31kg/5 37.5kg/3 45kg/1 47.5kg/13
 BBバックプレス 41kg/10
 DB片手CBベントアームプルオーバー 45lbs/3@)3+2@)2+2@
 スーパーセット(
  TRXバックロー /10*2
  TRXディップ /10*2
 )
 ハンギングレッグレイズ 1kg(1rep:12秒)/4/2
 ゴリラハング L2セット R1セット
 DBトルコ式ゲットアップ 29.5lbs/4@+3@+2@+1@
21:04 85.8kg

 ミリタリープレスは47.5kgを13reps。前回のサイクルの第2ウェーブで46.5kgを11repsでしたから、微妙に成長しています。
 プルオーバーは重過ぎかな。フォームが崩れています。
 バックローは2セットとも脚を浮かしたまま10reps出来ました。
 ディップは今回初めて10reps出来ました。2セット目は脚で補助しましたが。
 ハンギングレッグレイズは久しぶりに4reps出来ました。


1/17(火) 86.3kg 20:12
 BBバックスクワット 65kg/M5 77.5kg/M3 91kg/1 97.5kg/M16 85kg10c/W10
 BBステップアップ 20cm65kg/10@*2
 BBグッドモーニング 81kg10c/9*2
 DBウィンドミル 55lbs/3@)3+2@)2+3@
 PBレッグカール 0kg/10@*10
 PWパイク 腕立て/10*2
21:22 86.5kg

 スクワットはどうもハイレップスのほうが反応が良いようです。後1rep出来たかもしれませんがきついので16repsで止めました。
 ステップアップはかなり楽になってきました。グッドモーニングは重量減らして9reps。ウィンドミルはダンベル支える腕がきつい‥。
 PBレッグカールの10X法は今回でお終い。きつかった~。

 昨日デッドリフトやったところですが、灯油を買ってスタンドから400mを18L2個持ってファーマーズウォークしました。昨年は2,3回休みましたが、今回はかろうじて1回の休みでいけました。もっぱら前腕が限界です。

 ルータ交換してから、ネットが快適です。

1/13(金) 87.1kg 20:05
 BB箱乗りデッドリフト 60kg/M7 92.5kg/M5 105kg/M5 113.5kg/M10*3 96kg/W10
 BB箱乗りスモウデッドリフト 96kg/10
 レネゲイドロー 27.5lbs/10@*2
 DB座カーフレイズ 115lbs/30/20
 4WAYネック 15kg/7@
 トゥレイズ 15kg/10/7
21:21 87.2kg

 デッドリフト10reps、一気に通して出来ません。息が続かず5rep目以降どうしても2,3回息継ぎが必要です。
 チンディップの10Xが効いているのか、デッドリフトで二頭三頭ともに張ってしまいました。前腕も限界で最後はバーベル落しそうでした。デッドリフトは腕にも効く?

 レネゲイドローは今のところ重量が重すぎることは無いようです。ですが、段々ダンベルを降ろす時の音がうるさくなってきました。

 座カーフレイズはハイrepsのせいか限界がころころ変ります。5の倍数になるまで歯を食いしばってやってます。

 トゥーレイズは重量増やしてみようかな。

 先ほど体重測ってみると87.3kgありました。87kgを超えることはしばらくなかったので何とも微妙な感じです。特に減量を止めている訳ではありません。
 以前、GVT法をやったときもさほど食べていないのに体重が一気に増えました。際限なく水を身体が貯めていくような感じです。水分をかなり摂るのですが、それに対して排泄が全然少ないです。
 来週で10X法は終わりですが、ディロードウィークでどこまで体重が減らせるか気になります。せめて86kgをコンスタントに切るようであって欲しいです。


1/10(火) 85.5kg 20:22
 BBバックスクワット 71kg/M5 81kg/M5 87.5kg/M10*3 75kg10c/W10*2
 BBステップアップ 20cm65kg/10@*2
 BBグッドモーニング 85kg10c/6*2
 DBウィンドミル 55lbs/3@)3+2@)2+1@
 PBレッグカール 0kg/10@*10
 PWパイク 腕立て/10*2
21:37 85.6kg

 バックスクワットは今のところセット完遂出来ないと言うことはないです。チェーンの使用にも結構慣れてきました。

 ステップアップは2セットにします。この種目で限界までやると、バーベル担いだまま横に倒れる可能性があるので危険です。余裕を残して終わることが必要でしょう。
 パワーラックの中でやると、片足になったときにラックにプレートを当ててしまい、ガチャガチャうるさいです。強めに当ててしまうとバランスを崩してこけそうです。

 グッドモーニングとウィンドミルはちょっと重量が重すぎのような感じがします。来週は減らしてみようかな。

 レッグカールの10X法は来週で終わり。きついわやっぱり。


1/11(水) 85.9kg 20:46
 BBクリーン&ジャーク 41kg/5 46kg/5 51kg/10*3
 BBハイプル 75kg/3*2
 BBザーチャースクワット 90kg7c/W6/N5
 スーパーセット(
  チニング 0kg/W5*3/Mr5*3/n5*4
  ディップ 0kg/W10*3/M10*3/N10*4
 )
21:36 86.3kg

 クリーンとミリタリープレスの日は入れ換えることにしました。クリーンの10repsはきつい。

 ザーチャースクワットはこのままで来週7repsできるかな。

 チンディップの10X法、チンはミディアムのプロネートグリップを来週入れてみます。

 2010年10月にPCを新しいのにしてからこっち、ずっとネットへの接続が不安定なので、とうとうルータを交換してみました。アドレスを古いものの設定にしてしまい、ネットに接続できず、気がつくまで4時間掛けてしまいました。ちゃんと設定してからは快調です。ヨウツベも途中で止まらずに最後まで見ることが出来ます。
 今回のルータはヤマハのNVR500。前のはコレガのCG-BARFX2でした。

 PCを新しくしてから、ネットのアクセスに不具合が出るようになったので、Windows7との相性とか配線かなとか考えていました。
 とりあえず、一つ一つ原因となりそうな要因を潰していくことにしました。
 まず、ローカルネットワーク内は問題が見つかりませんでした。(ping打ってパケットロス無し)
 tracertで適当に調べてみるとプロバイダのネットワークから出るところで応答時間がばらついていたのでどうやらルータかなということで、交換することにしました。

 個人使用のルータでもミッションクリティカルですから多少高価な(上を見ればいくらでも高いのがある)ヤマハのNVR500を選択しました。CG-BARFX2の前は結構高価なものをネット通販で購入して使用していました。CG-BARFX2は近くの家電量販店で購入しました。家電量販店ではどうしても価格の安いものしか入手出来ません。
 私の経験では、スペック上では同じでも価格に応じて信頼性が向上します。手間を省きたければ、それなりの投資が必要です。

 PCが換るまで問題なく運用出来ていたので、PCが壊れたこととルータの調子が悪くなったことが関係あるかもしれません。この辺りのタフさも値段相応となります。
 ブログのアップとかがストレスなくなっているから、元からルータに問題があったのかもしれません。

1/6(金) 86.3kg 12:05
 BB箱乗りデッドリフト 60kg/M7 101kg/M10*5 85kg/W10*2
 BB箱乗りスモウデッドリフト 85kg/10*2
 レネゲイドロー 27lbs/10@*2
 DB座カーフレイズ 115lbs/25/20
 4WAYネック 15kg/6@
 トゥレイズ 15kg/11/5
22:24 86.1kg

 相変わらず第1Waveの第1週はきつい。101kg10reps5setですが、前回のときより楽だったような。でも、今でも腰がきつい。

1/9(月) 85.1kg 21:07
 BBミリタリープレス 35kg/5 40kg/5 42.5kg/10*3
 BBバックプレス 35kg/10*2
 DB片手CBベントアームプルオーバー 45lbs/3@)3+2@)2+1@
 スーパーセット(
  TRXバックロー /10*2
  TRXディップ /8/6
 )
 ハンギングレッグレイズ 1kg(1rep:12秒)/3/2
 ゴリラハング L2セット R1セット
 DBトルコ式ゲットアップ 29lbs/4@+3@+2@+1@
21:54

 ミリタリープレスはほぼ限界です。先週は完遂出来ませんでしたが今回はかろうじて完遂。
 ミリタリープレスでは腕の裏表両方ともパンプしますね。

 ゲットアップの時間を計ってみました。6分30秒。390秒です。左右10repsづつですから1rep約20秒掛っていますね。別にスローでやっているつもりはないのですが。

 今日まで休みでした。明日から仕事です。もっとも明日は挨拶廻りで明後日からが実際の仕事始めですが、すぐ3連休なのでしばらく休みぼけしていそうです。

1/4(水) 85.7kg 19:46
 BBミリタリープレス 38kg/10*5
 BBバックプレス 31kg/10*3
 DB片手CBベントアームプルオーバー 45lbs/3@)3+2@)2+1@
 スーパーセット(
  TRXバックロー /10*2
  TRXディップ /8/7
 )
 ハンギングレッグレイズ 1kg(1rep:12秒)/3/2
 ゴリラハング L2セット R1セット
 DBトルコ式ゲットアップ 28.5lbs/4@+3@+2@+1@
20:35 85.6kg

 ミリタリープレスは10reps5セットと書いていますが、4セット目は10rep目、5セット目は9rep目でレストポーズになってしまいました。
 原因は月曜日の10x法です。三頭が張っていて、やる前からちょっと厳しいかなと思っていたらやはり駄目でした。
 このメニューを水曜から木曜に移すか、月曜のクリーン&ジャークと入れ換えるか検討中です。10x法はきついので月曜と入れ換えるのがベターそうです。それだとスクワットとPBレッグカールの翌日にクリーンになるので、そっちが厳しくなりそうです。

 ベントアームプルオーバーは5lbs増やしました。増加幅が10%を超えるのでセット完遂出来るか不安でしたが、なんとか完了。
 TRXのスーパーセットから後はは昨年から引き続きです。

 明けましておめでとうございます。

 では、早速トレログです。

ワークアウトポリシー


 昨年書いたとおり、ジャガーノート法を継続します。
 今月は第1ウェーブです。10repsが標準です。
 今回の最大使用重量は次のとおりです。
クリーン&ジャーク 75kg
スクワット 130kg
ミリタリープレス 63kg
デッドリフト 168kg

クリーン&ジャーク


 クリーンの前回の最大使用重量は83kgでしたが、実際に出来たのは75kg。なんで75kgにしました。
 今年の目標は90kgです。

スクワット


 スクワットも前回の最大使用重量は135kgでしたが、実際に出来たのは130kg。最初にやったサイクルが130kgでしたし、今回スタンスをミディアムに戻すこともあって130kgからスタートすることにしました。このサイクルではウェーブ毎にスタンスをミディアムとワイドを交互に変えることにします。最大使用重量は直前のウェーブから算出したものを使用することにします。この辺りはやってみなくちゃ判らないってことです。うまくいけばこれで続けていくことにします。
 今年の目標は160kgとします。

ミリタリープレス


 実際に揚げることが出来たのが65kgでした。算出した最大使用重量は63kg。特に問題がなさそうなので63kgで行きます。
 今年の目標は80kgです。

デッドリフト


 算出による最大使用重量は168kg。MAXは170kg。問題なさそうなので168kgで行きます。
 今年の目標は200kg。ちょっと欲かきすぎかな。

 このウェーブではクリーン&ジャークとスクワットの日に10x法を実施します。クリーン&ジャークの日はチニング5repsとディップ10repsのスーパーセットで10セット。スクワットの日はPBレッグカールのユニラテラルで10reps10セット。
 ミリタリープレスとデッドリフトの日はやりません。しんどすぎます。


1/2(月) 84.6kg 19:45
 BBオーバーヘッドスクワット 20kg/10
 BBクリーン&ジャーク 45kg/10*5
 BBハイプル 75kg/3*2
 BBザーチャースクワット 90kg7c/W5/N4
 スーパーセット(
  チニング 0kg/W5*3/Mr5*3/n5*4
  ディップ 0kg/W10*3/M10*3/N10*4
 )
20:40 84.5kg

 オーバーヘッドスクワットはスナッチやるための柔軟です。いまのところ、ハーフスクワット位までしかしゃがめませんが、1年続けていればそれなりにしゃがめるようになるんじゃないかと考えました。
 次からアップエクササイズに入れます。しゃがみが出来て、重量が扱えるようになるまでトレログに出ることはありません。
 相変わらず、第1ウェーブの第1週はきついです。10reps5セットはきついです。ミリタリープレスとかベンチプレスは楽ですが。
 ザーチャースクワットはチェーン使用です。チェーンを使用すると単純にチェーンとバーベルの合計重量より重く感じます。鎖のリングが静止状態からぶら下がる状態に変化するときの加速度の変化が追加の荷重として感じているのではないかと考えています。
 チニングとディップのスーパーセットで10x法です。もちろん、最後まではストリクトに出来ません。パーシャルレップ、チーティング、それでも駄目ならフォーストレップ、レストポーズ使用です。
 終わったときには、上腕が丸太状態でした。風呂入って冷水シャワーと湯船に交代で入るとあっさりパンプ状態は解消されました。


1/3(火) 85.0kg 19:59
 BBバックスクワット 78kg/M10*5 65kg10c/W10*3
 BBステップアップ 20cm65kg/10@
 BBグッドモーニング 85kg10c/5*2
 DBウィンドミル 55lbs/3@)3+2@)2+3@
 PBレッグカール 0kg/10@*10
 PWパイク 腕立て/10*2
21:02 85.0kg

 78kgだとまだ余裕がありました。最大使用重量133kgとして80kgからスタートしても良さそうでした。
 それより、65kgにチェーン付のワイドの方がきつかったです。
 ステップアップは当初、やるかどうか迷っていました。スクワット終えた時点で少々余裕があったので、やってみました。段差は箱一つ、20cmです。65kgを片足づつ10reps。これが結構きつかったです。揚げる脚より支える脚の方が厳しく、さらに姿勢を維持する体幹も厳しいです。来週も続けようと思います。
 グッドモーニングはステップアップとチェーンのせいで5repsしか出来ません。
 ウィンドミルは5lbsいきなり増やしましたが、出来ました。
 PBレッグカールはユニラテラルで10reps10セット。最後はパーシャルレップになってしまいましたが、チートやフォーストレップはしなくても完了出来ました。

このアーカイブについて

このページには、2012年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。