2009年4月アーカイブ

 4月30日(木)
今日のトレーニング(背中と上腕二頭筋)
    ・5分間ジョグ


    ・デッドリフト
        30Kg     40Kg     50kg


    ・ベントオーバーロウ(アンダーグリップ)
        40Kg×6     35Kg×10   10


    ・ベントオーバーロウ(オーバーグリップ)
        35Kg×10   10   10


    ・ダンベルベントオーバーロウ
        16kg×10   10


    ・ラットプルダウン(ワイドグリップ)
        21Kg×7     27Kg×12     33kg×10


    ・ラットプルダウン(Vグリップ)
        27Kg×10     33Kg×8   5


    ・EZバーカール(21)
        12.5Kg×2セット


    ・ダンベルプリーチャーカール
        7Kg     6Kg


=====================================================================================


掲示板のストレッチのスレでなんだかんだ言ってみんなストレッチをしていることを知った。
私はといえば、トレーニングの後は2~3分くらいバイクをこぐだけでストレッチは全くやっていなかった。


最近なんとなく肩から背中にかけて重い感じがするなあと言うのは感じていた。
前からよくSassicaiaさんが、肩の不具合について書かれていたのを目にはしていたが、以前はその感じが
まったくわからなかった。でも今は、ああこの感じね、とすごくよくわかる。
たぶん同じ・・・と思う。


ということで、今日はあえて背中に大きく刺激を入れる意味を込めて、久々にデッドリフトを入れてみたりして・・・。
トレ後も、しっかりとストレッチを行う。
なんかカタイ。全身カチカチしている。

他の人がストレッチをやっていることを知ってしまうとなんだか1人おくれをとってしまったような気がする。

午後は仕事が暇だったので、再びジムに行ってスポーツマッサージ&ストレッチをしてもらう。
今更ちょこっとそんなことをやってもらったぐらいでこの症状がなくなるとも思わないのだが、たまには
ゆったりこんなことにお金と時間を使うのも悪くない。


今日はなんだか無性に果物が食べたくなった。
帰りにあまおうと大きな赤いマンゴーとレモンタルトを買って帰った。

 

4月」21日(火)
今日のトレーニング(胸)
    ・5分間ジョグ


    ・ダンベルプレス
        7Kg     10Kg     14Kg     10Kg


    ・インクラインダンベルプレス
        9Kg×3セット


    ・ベンチプレス
        20Kg     25Kg     30Kg     35Kg


    ・ダンベルフライ
        7Kg×3セット


==============================================================================================


「肩痛くなりませんか?」

ダンベルプレスをやっているときにスタッフに言われた言葉。
あ~、またダメだしか・・・。

やっぱり変な癖があるようで、スタッフにいわれたようにやってみると、とても14Kgはムリだった。
10Kgで何セットかやってみる。

「さっきよりすごくよくなりましたよ~。」
「・・・・・。」

すこしイメージを取り違えているかもしれない。
やっぱりよくわかっていないと思う。

 

今日久しぶりに、プレートをつけてベンチプレスをやってみた。
重い・・・。
最近はすこしの重量で上手に効かせられるようになりたいと思ってしまう。
重いのはやっぱり重い。

ここのところ若干気持ちが後ろ向きか・・・。

4月19日(日)
今日のトレーニング(脚と背中)
    ・5分間ジョグ


    ・スクワット
        20Kg     35Kg     30Kg×5セット    


    ・レッグプレス
        70Kg     90Kg×3セット


    ・シーテッドレッグカール
        70Lbs     85Lbs×3セット


    ・レッグエクステンション
        70Lbs     85Lbs     100Lbs×2セット


    ・ダンベルショルダープレス
        8Kg     10Kg     14Kg     12Kg×2セット


    ・EZバーフロントプレス
        15Kg     17.5Kg×2セット


    ・サイドレイズ
        6Kg×3セット


    ・リアレイズ
        4Kg×3セット


====================================================================================


どうも朝から嫌な感じが一日中つきまとう。
たまにこういう日ってある。


トレーニングを始めてからもその感じは変わらない。

今日はやけに混んでいる。
その上マッチョ比率も高く、あっちでもこっちでも20Kgプレート何枚も付けている人ばかりだ。
いつもだったら「スゴイ、スゴイ。」と見入ってしまうところなのだが、今日は何となく見てるだけで苦しくなってくる。
自分がとても場違いなところにいるような気がしてきて、妙に冷めた目で周りを見てしまう。

まったく集中力を欠いている。

こんな時、平日のトレーニングだったらさっさと切り上げて帰ってしまうところなのだが、休日のトレーニングの時はわざわざ休みの日にここまで来たのだからという思いもあって、なかなかそれもできない。

後半はとりあえずけがをしないようにと、そればかりを思いながらやっていた。


とりあえすやってきたというだけ。
まったくダメな一日・・・。

4月15日(水)
今日のトレーニング(背中と上腕二頭筋)
    ・5分間ジョグ


    ・ベントオーバーロウ(オーバーグリップ)
        30Kg     40Kg    


    ・ベントオーバーロウ(アンダーグリップ)
        30Kg     35Kg  


    ・ラットプルダウン(ワイドグリップ)
        21Kg×10     27Kg×10     33Kg×10   6


    ・ラットプルダウン(ナローグリップ)
        27Kg×10     33Kg×10    36Kg×7


    ・インクラインダンベルカール
        8Kg     7Kg


    ・EZバーアームカール
        15Kg  


-------------------------------------------------------------------------------------


4月16日(木)
今日のトレーニング(胸と上腕三頭筋)
    ・5分間ジョグ


    ・ダンベルプレス
        8Kg     10Kg     14Kg×14   10+1(F)   6+3(F)


    ・インクラインダンベルプレス
        9Kg×10   10   10


    ・ベンチプレス
        20Kg×35


    ・ナローグリップベンチプレス
        20Kg


    ・ダンベルトライセプスエクステンション
        6Kg


    ・トライセプスプッシュダウン(ロープバー)


=====================================================================================


増量中である。

トレーニングはさておき、食べることにおいては絶好調。
何か食べてもすぐにお腹がへる。
夜寝る直前にガツンと食べても朝起きた時には、お腹がすいている。
つくづく健康だと思う。

 

最近なぜか仕事が他の人より遅れ気味。
見るに見かねた後輩のHさんが、少し手伝ってくれた。

「悪いわねえ。私は仕事が遅くて・・・。」
「違いますよ。calorienaさんは仕事中いつもインターネット見てたり、食べるもの買いに行ったりしてるから
遅いんですよ。」

確かに・・・・。
周りの人はよく見てる。
この間の「Gallery」も見られちゃってたかな・・・^^;

4月11日(土)
今日のトレーニング(脚と肩)
    ・5分間ジョグ


    ・スクワット+ダンベルランジ
        30Kg+8Kg   3セット


    ・レッグプレス
        70Kg×10     90Kg×8     70Kg×12


    ・レッグカール
        70Lbs     75Lbs     80Lbs


    ・レッグエクステンション
        70Lbs     85Lbs     100Lbs


    ・ダンベルショルダープレス
        7Kg     10Kg     12Kg×13+2(F)     14Kg×6+3(F)


    ・EZバーフロントプレス
        15Kg     17.5Kg


    ・サイドレイズ
        6Kg×2セット


    ・リアレイズ
        3Kg×2セット


=====================================================================================


今日は珍しく夜にトレーニングを行う。
いつもと違う時間に行くのは少し緊張する。
ものすごいマッチョばっかりだったら、入っていきにくいなあと思ったのだが、
そんなこともなくいつもと同じ雰囲気でホッとする。
だがそんな中で1人すごい有名人を発見。私でも知っている超有名女性ボディビルダーのTさん。
と言ってもご本人がトレーニングをされていたわけではなく、トレーナーとして女性を指導していたのだ。
なんとなく見るとはなしに見ていたのだが、クライアントは筋トレ初心者と思われる30代くらいの女性。
トレーニングはすべてマシン使用。(あくまで私が見ていた範囲での話だが)
ん~、これが世間の常識なのか・・・。

ただ、そのTさん自身にはとても驚いた。
思っていたよりもとても小さいのだ。一見ホントにフツーの感じの人。
彼女のコンテストでの様子はネットなどで見たことがあるが、
いま目の前にいる彼女からはあの画像の様子はとても想像できない。
本当に驚いた。


さて私のトレーニングはといえば・・・。

まずスクワット、その後にすぐにダンベルランジというセット。
これは言わずと知れたSassicaiaさんのパクリである(^_^;)
これが結構キツイ。ランジをする時はかなりフラフラしてしまう。バーを担いででは無理だったろうなあ。

レッグエクステンションとレッグカール
他の方のブログを見るとエクステンションの方がカールよりも重い重量を扱っているようなのだが、
なぜか私は逆でカールの方が重い重量だった。
きっとそういうマシなのだろうとあまり気にもしていなかったのだが、今日は無事にエクステンションの方が
カールを上回ることができた。しかも100Lbsというキリのいい数字。
たとえポンドでも100という数字にはそれなりの感動を覚えるものだ。

続けて肩の種目。
ダンベルショルダープレス。
1セット目、やっぱり迷いながらも12Kgを選択。
でももう少しできそうな気がして2セットめに初めての14Kg。
あ~、1セットめから14Kgにしておけばよかったと後悔。  

最後にサイドレイズとリアレイズ。
リアレイズはほとんど初めて行う種目。
今まで感じたことのない刺激。悪くない。


先週予定通りのトレーニングができなかったので、今日はいつもより長めのトレーニング。
三日間休んだ後のせいか、イイ感じには動けたと思う。
疲れたが、心地いい疲れである。

 4月6日(月)
今日のトレーニング(脚)
    ・5分間ジョグ


    ・スクワット
        20Kg×10     30Kg×15   12   7     20kg×10


    ・フロントスクワット
        30Kg×9   10   8


    ・スティフレッグデッドリフト
        30Kg×10     40Kg×10   10


    ・レッグプレス


-------------------------------------------------------------------------------------

4月7日(火)
今日のトレーニング(胸と上腕二頭筋)
    ・5分間ジョグ


    ・ダンベルベンチプレス
        8Kg     10Kg     14Kg×9     14Kg→10Kg→8Kg×11→9→6     12Kg→10kg×12→5


    ・バーベルベンチプレス
        20Kg×25


    ・インクラインダンベルプレス
        9Kg×12   12   10


    ・EZバーアームカール→EZバートライセプスエクステンション
        15Kg×16→20   15→18


    ・インクラインダンベルカール
        8Kg×10   12   10


===================================================================================


ダンベルプレスにドロップセットを入れてみる。
久しぶりにバーベルベンチプレスをやってみる。
アームカールとトライセプスエクステンションをスーパーセットでやってみる。

 

土曜日のOneHさんとのトレーニングで「いつも同じことをやっている」と指摘された。
「ごもっともです・・・。」

もっと自分で自分のトレーニングを自由にコントロールできるようになりたいというのは
以前から思っていること。

そのために必要なもの
知識
経験
とりあえずやってみようという好奇心から生まれる実行力
思い込みの枠を外した柔軟なものの考え方
ひらめき
えっと、それから・・・・・。

感じること・・・カナ。

 

4月4日(土)
今日のトレーニング(背中)
    ・5分間ジョグ

    ・ラットプルダウン(ワイドグリップ)

    ・ラットプルダウン(Vグリップ)

    ・ロウイングマシンを使ってワンハンドロウ

    ・ダンベルベントロウ

    ・バーベルベントロウ(アンダーグリップ)

    ・バーベルベントロウ(オーバーグリップ)

    ・ラットマシン(ケーブルマシン)


=====================================================================================


今日は久しぶりにOneHさんと。
いまひとつ背中のトレーニングに納得がいってなかったので、見てもらう。


ラットプルダウンはワイドグリップで背中の内側を意識し、グリップをV字のものに変えて外側を意識するように。

どうも私は、自分で自分の体に起きていることを感じ取ることが苦手のようで、言われるとああそうなのかなと思うのだが、実際のところそこに効いているということをわかっているのかわかっていないのか・・・。
でもこれは自分にしかわからないことなので、こういうことをきちんとを感じられるようにならないと前には進めない。


ベントロウはダンベル、バーベルともに腕は使わずに背中の筋肉だけを使って。
ひたすら僧坊筋を寄せながら引くことだけを意識して、腕は動かさない。
いつものベントロウとは全く違うのでなんとも不思議な感じ。
でも確かに、効いているというのはこの感じか。


最後のラットマシンはケーブルの先にグリップが付いていて軌道を自由にとれるタイプ。
普通のラットマシンよりも扱いが難しい気もするが、引く方向によって効かせるところも変えられるという優れもの。
これまた不思議な感じ。

隣にあった同様のタイプのチェストマシンも使ってみる。
大胸筋の使い方にダメ出しをくらう。やっぱりダメですか・・・。


最後は一人で、上腕三頭筋を少々。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


トレーニングをしているときは、あまりにもいつもやっていることと動きが違うのでとても戸惑っていたのですが、こうして書いているうちに頭の中でまとまってきました。

OneHさんとトレーニングをしていていつも思うことなのですが、OneHさんのトレーニングというのはとても「自由」です。
トレログを見ていてもそれは思うのですが、ほんとうに自分の気持ちのおもむくままにトレ-ニングをされているなあというのを感じます。

私もこんな風にトレーニングができるようになりたいと思うのですが、これこそ本当に難しいことなのでしょうね。
勉強ですね・・・。

OneHさん、今日はどうもありがとうございました。

ところで、今日トレーニングの後に食べたピザとアイスクリーム、とてもおいしかったですね。
夜に食べると言っていたとんかつの味はいかがでしたか?
減量中・・・ですよね。

 

   

4月2日(木)
今日のトレーニング(肩)
    ・5分間ジョグ


    ・ダンベルショルダープレス
        7Kg     10Kg     12Kg×15   10   9


    ・ダンベルショルダープレス(背もたれなし)
        9Kg×9   9   9


    ・EZバーフロントプレス
        17.5Kg×12   9


    ・サイドレイズ
        6Kg×10   10   7


====================================================================================


今日はトレーニング時間短め。

ショルダープレスは重量を増やしてみたいが、躊躇する。
フロントプレス・バックプレスとともに、こんなに重いものを自分の頭より高い所に挙げるだなんて・・・。
どうも最近この辺の種目にビビりがつきまとう。

 


 

このアーカイブについて

このページには、2009年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年3月です。

次のアーカイブは2009年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ