22日、足の日だったが、レッグプレスだけで
なんとなく不足感。膝と脊柱起立筋が回復したので、
胸と脚。
起床後 体重 57.0kg 最近、1日1600kcal以上。
ああ、ラストスパートのつもりが維持だ。 ただ、
ここにきて、体重に体型が追いついてきたような、身体のラインの
変化を感じるときがある。ヒザ上のだるん、とした所減。
冬は冬で、減量によさそうな、海鮮が安くて助かる。
たら、ほたて、えび、かに こちらは、フードプロセッサー
でなく、そのまま。
オートミール30g、ウェイパー(これ、カロリー有ると思うが)
であんかけ風 適当な野菜入れて 1食 300kcal未満
タンパク質 35gはとれる。
クリスマスで出回るローストビーフも出来るだけ赤身ばかりのを。
鴨ロースは無理。スモークサーモンもまあ、大丈夫か〜
クリーン シットアップ
ベンチプレス 20kg 30kg 40kg 4、3 35kg 7
30kg 8、9、6
ダンベルベンチ 12kg 10、6、6
インクラインベンチ 25kg 9、10、7、6 20kg 3セット
ちょっと肩に違和感。フライ系やめとく。アーチに頼らないように、
ベタ寝にしたら、肩がでしゃばる。なんとなく、badさんがデクライン好きなのは
こういうところかも??
スクワット 20kg 40kg 60kg 70kg 3、3、2 60kg 6
50kg 9、6、5 40kg 10 70kg以外フルできっちり
スプリットスクワット 35kg 右9左10 右8左8 右9左10
前足つま先に2.5kgプレートでストレッチきかす
脚幅はせまい。へたしたら、中殿筋不足か、お尻が横へ逃げる
苦しいと背中に乗るが、状態は垂直に前傾させない!!
これ、次の日かなり嬉しい筋肉痛。
ルーマニアン&スティフ DL 50kg 10X4セット おしり、ハム
レッグプレス 120kg 10X4 160kg 8X3 120kg 10
お尻巻き込まないように、角にお尻をダックテイルのまま
きっちり付けて、背中は起こして。これをちゃんとすると、
深く集中して降ろせるようになってきた。
引越しを意識して、自分の最初のブログ読んでたら、まあ当たり前だが、
このころの自分に鋭いツッコミを入れられる。
「あ!調子に乗って重量上げてるけど、そのフォーム自体、だめだめ」
「その追い込みセット出来るくらいなら、前のセットでプレート1枚追加」