2010年1月アーカイブ

マンツーマントレーニングを受けるので
抜かりなくプロテインと寒天麺、めかぶ入り雑炊を
食べて出かけた。

ここで、色んなアドバイスもらったり勉強していたので、
客観的に冷静に質問できた(と思う)
そうでなければ、質問が曖昧だったり、
トレーナーさんに言われたことやアドバイスが呪文のように
頭をぐるぐる・・ だけだったかもしれません。

今回、一番見てもらいたかったのは、そり腰(骨盤前傾)の
場合のスクワットフォーム。
重量挙げるにしたがって、脊柱起立筋で上げている感覚が
どうも強くなるのが気になっていた。

「アヒルのお尻」 を意識して腰を守る を実行していたら

反りすぎ とのこと。 それから、僧帽筋にかつぐ「ハイバーポジション」
から、パワーリフターが使う「ローバーポジション」気味に変更。
言わば、ミドルバーポジション。 持ち上げる時、自分の顔を見ていたのを
やめて、2mほど先の地面を見て。じぶんでは、姿勢悪いかも?くらい。

担ぎなれないので、また20kgからやりなおし。これが、hisaさんの
言われてた、初心者ほどPTをケチってはいけない所以だと実感!!
きっちり、四頭筋に効いて、起立筋は疲れが最小限。
このフォームを忘れずいけば、ワイド、ナローで、効かせたいところに
コントロールできそう。

反対に、背中の種目、ベントオーバーロー、ワンハンドローの姿勢は
まずまず、合格との事。

ひとつ、気になったのが、15repを薦められたところ。
「女性らしい、しなやかな筋肉は回数多い目」
これは、これから納得するまで保留・・・

とにかく、今まで開放していた腹筋を鍛えよう!


それから、写真撮影。これは、反り腰のまま続けていこう。
ちょっと、浮腫んでいる時期に撮影してしまった。
脚のトレの翌日だからパンプアップ?  
これは、見せられん・・・・・ちょっと次まで保留。
せっかくの減量結果が出るまで伏せさせてもらいます。

てことで、反り腰(いつも)と骨盤を立てた、スクワットの意識の
姿勢の横からだけアップします。


kotuban.jpg

早起きして会社前にジムへ行くことに。
前の晩にプロテイン、朝起きてすぐにプロテイン。
出かける前に雑炊。筋肉を減らさないように!

20日は脚
スクワット 20kg 15X3 30kg 10 40kg 10X3
スプリットスクワット 20kg 10X各3 30kg 左10右8、2
スティフレッグドデッドリフト 30kg 10X3 
ライイングレッグカール 21.7kg X10 このマシンより
シーテッドレッグカールのほうが好き 重量忘れ
レッグエクステンション 30kgくらい 10X3
カーフレイズマシン 20kgくらい 15X2
トレッドミル 25分 時速6.5kg ちょっと坂道

21日 胸
ベンチプレス 20kg 10X4フォーム練習 30kg 3、3、
          25kg 8くらいX3
インクラインベンチプレス 20kg 10X3 スミスマシンより好き
リアデルトフライ 重量忘れ いろいろ
ダンベルベンチ 10kg 5 疲れたし中断
ダンベルショルダープレス 背もたれ 5kgX15 7kg 10X3
トレッドミル 20分 

朝8時からのジム(ゴールドジム)は人が少なく、まるで
遊園地を貸切の気分で、ウロチョロできます。
夜は色んな人が居て、威圧感があったので(私が勝手に思っただけ)
しばらく朝もいいかなあと思いました。自由すぎるところが、
トレーニング内容の緩みで表れています。これもどうかとは思うが。

25日に初めてトレーニングを1時間みてもらうので、念のため
22、23、24と休んで、筋肉痛ゼロで挑もうと思う。


近くのジムで 背中、肩
体重62kg前後

ワンハンドロー  14kg 右12、左8、4 右10、左 8、2 右8、左8
           12kg 10X3セット
ラットプルダウン 35.5kg 10、10、8 31.5kg 10X3
ラットプルビハインド 26.5kg 10、10、8
向かいの人がしていたので思い出してやってみた。
まだビハインドネックはどこに効いているか、わからない。
シーテッドケーブルロー 30kg 8、8、6 25kg10X3
ダンベルショルダープレス 7.5kg 10X3
ショルダープレスマシン(前のほうにきくと思う)20kg 10X3
クランチ レッグレイズ  
ステアマスター  10分

最近、下半身太りが目立たない気がするので、写真で見てみよう。
上半身に幅がでたのか、下半身が細くなったのか?
体重が61.5~62.5kgから動かないが、理由は知っている(ツマミ食い)
気を締めなおして、もう少しがんばりたい。

写真で見てみたいことがもうひとつ。

バーベルでのスクワットや、ベントオーバーローで指摘されたのが、
自分が「そり腰」だということ。
スクワットで立ち上がった時に、骨盤が前傾しているので、最後まで
重量が背中にかかっている とも。 前に言われてたけど、
じぶんで鏡を横から毎日見てやっと気が付いた。。

お尻の穴を締めるように立つと、骨盤が垂直に近くなる。
膝上の大腿四頭筋下部、大殿筋、内転筋を使っている。
これらは、偶然か、自分が引き締まってほしいところばかり。
心がけるのだが、意識しないとすぐ戻る。
せめて、スクワットのとき、一度ずつ意識してみる。

お正月もようやく終わった生活。
プロテイン 1日たんぱく質で100g
糖質 体の具合で朝食にご飯、トレ後の単糖類
油と塩分の少ない料理法で野菜
マルチビタミン、ミネラルを中心に。
体重は始めて3日ほどで、2kgほどストンと落ちたが、
その後ストップ。見た目では、肩周り、おしりの上が
早く萎んだ感じ。有酸素運動を意識して取り入れてはいないので、
これからの課題。二の腕、お腹、太腿はなかなか変わらない。

減量というものを始めて、次の増量の目標が見えつつある。


8日脚の日
スクワット  20kg 15 30kg 10 40kg 8、7、6
スプリットスクワット 25kg 10X3セット
ライイングレッグカール 22.5kg 15、10、10
レッグエクステンション 70lb 10、10、8
クランチ 15X3
レッグレイズ 10X3

13日胸と背中の日
ダンベルベンチ  12kg 10、10、8

スタートポジションが膝の上にダンベル乗せなくても
取れるようになった。

インクラインダンベルベンチ 7.5kg 10X3
ダンベルフライ   7.5kg 8、8、6
インクラインダンベルフライ 7.5kg 9、9、6
チェストプレス 32kg 10 8 29kg 10、8
ダンベルショルダープレス 7.5kg 10X3セット
ワンハンドロー 14kg 10X3セット
ラットプルダウン 35kg 8、8、インターバル長め10、8
トライセプスエクステンション 片手5kg 10 両手7.5kg 10

15日脚の日
スクワット 20kg 15 40kg 10X3セット
スプリットスクワット 25kg 10X3セット
ライイングレッグカール 31.7?kg 8、8、8
レッグエクステンション 31.7kg 10X3セット
ベンチプレス20kgフォーム練習

今年初のトレーニング。
デッドリフト  練習50kg  5X3
ベントオーバーロー  練習30kg  10X3
ラットプルダウン   32kg  10、8、8
シーテッドロー    25kg  10X3
ワンハンドロー    12kg 10X3
ダンベルショルダープレス  練習 5kg、6kg、7kg

クランチ レッグレイズ 自重 10X3ずつ傾斜をつけて

体重61.8kg 

年末年始と、5日間ほど、宅配寿司の手伝いに行ってました。
4kgの米を5400mlの水で約10kgの重さの鍋で炊きます。
ってことは、19kgちょっと。

これを1日25回炊いて、あっちこっち持ってまわったので、
結構な筋トレかもしれません。腹圧は気を付けたので、
おかげさまで、腰痛にはならなかったです。

しばらくパソコンも開かずにいたので、皆さんのブログなども
何日間か見過ごしてしまった。


さあ、新しい年もはじまったし、自分の体の周期からして、
そろそろ本格的に減量を始めたいと思います。

過去の掲示板、皆さんのブログなどから、計画したのは
トレ後の単糖類と1日100gのたんぱく質を確保しながら、
摂取カロリーを減らしていきます。


お酒は・・・・・たぶん、食べる量が少ないと、ちょっとで足りると思います。

初めての減量なので、期間は決めていませんが、
「ああ、もっと筋肉必要やなあ、」と思うボリュームの上半身になって、
もう少し成長した増量がイメージできるようになったら、切り替えたいです。

今年のトレーニングはこれで最後。
最近はフォームとバーベルに慣れることに専念。

食事のほうは、減量というよりは維持プラス忘年会。
プロテインはおいしいのが見つかったし、減量に向けての
準備は万端!

新しいジムで、いつも見てくれるトレーナーさんを
ちょいちょい捕まえてはフォームを見てもらう。

ベンチプレスのフォーム 25kgがわかりやすい
スクワット          30kg
デッドリフト         35kgか40kg
この重量を上下させながらの練習。

無茶をしながらも重量の上がって行くときのほうが、
ブログを書くのはおもしろい。 いまは、回数も重量も曖昧で、
自分の感覚だけで、ウロウロしています。それでも疲れてきて
フォームの意識が無理になったら、終わって帰っています。

まあ、ゆっくりじっくりやってみよう。


このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.12