トレーニング日誌:足

3/13  88.85kg  足
今日は特に不調な部分もなく、中日もたっぷり取ってある。
久々に頑張って足トレするぞーと気合入れて。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
5分バイク。

    1. スクワット・オーバーヘッド
      20k:10
    2. スクワット・フロント・ノーベルト
      20k:10 60k:3 80k:10
       地味に80kの10発は目標にしてた。
    3. スクワット
      120k:12 :10 :8
       全体的にちょっと浅いかも。しっかり沈むより腰には優しい。
       3セット目で腰痛発生。5分ひっくりかえって休憩。
    4. レッグプレス・シングル
      61k:10 :10 ・・・腰には優しいけど、それでも痛くて集中できず。
    5. ドンキーカーフ・ハックスクワットで
      106k:25 :20 ・・・ここらへんで吐き気。
    6. シーデッドカーフ・レッグカールで
      43k:40 :40

60分くらい。
腰痛と吐き気でレッグカールとクランチは中止。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

足トレの日は、大体途中でひっくり返って休憩しているし、吐き気がするし、

はたから見てどうよ?という感じがする。メインはたった6セットなのに。。

もう、腰痛はおきるものと考えて、レッグカールは肩腕の日に真面目にやって、

足の日は飛ばすようにしてしまおう。

chu_D-1さんに負けないように久々にスクワット120を全力でやってみたけど、

なんとか12発は挙げれるようになっていた。

死ぬ気でやれば14くらいはできるかもしれん。2セット目は出来ないと思うけど。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: トレーニング日誌:足

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/2140

コメント(5)

こんちわ。

ぼくも脚トレのときは頭痛と吐き気には悩まされました。
最近はスクワット軽めなんでそこまでいきませんが、やっぱり最後に肩をやろうとするときには一休みしないと気分悪いです。

やっぱり無意識に息止めちゃってるんですかねぇ。

っつうか~、いいかげん観念して病院行こうよ~。

penさん
足トレで体調が悪くなるって結構多いようで、
まぁそういうもんだ、って感じですよね。
セット中は意識して呼吸してるつもりなんですが、
終わった後の呼吸困難気味な感じはやっぱ吸えてないのかな、と考えます。
それにしても、頑張って呼吸すると、うめき声が大きくなっちゃいます^^;


calorienaさん
ず、頭痛はなんか大丈夫みたいなんです。
吐き気は足トレとか胸背を調子こいてやってると大体発生するので、
病院いっても仕方がないかなーなんて。
レップ落ちが顕著で、セット数もそんなない。
最近よく感じるんですが、体弱いんだと思います。。。

これは参考になるかわかりませんが・・・。
私は学生時代からヘルニア持ちで、ぎっくり腰も数回やってます。
で、腰が悪いということで限界重量マイナス50kgくらいの重量をメインにしてスクワットやデッドのセットを組んだりすると
必ずと言っていいほどトレ後「腰が重い感じ」になります。
そして翌日以降に痛みとなって襲ってきます。経験上、この痛みは相当長いこと引きずります。
整骨院・接骨院・整形外科・針でも一切治りませんでした。
で、治る時は多少痛みが和らいだ後にスクワットやデッドをやった翌日です。
原因がまったくわからないし、これは多分私だけなのかもしれませんが
トレ後、何か「骨がきちんとはまった感じ」になります。そして翌日以降は痛みが消えます。
これは数回繰り返しているので、私の体に限って言えば「トレの痛みはトレで治る」という感じがします。
繰り返しますがこれは私に限っての可能性が高いので真似すると危険かもしれません。

ちなみにスクワットやデッドで、高重量低回数だと不思議と腰を痛めた経験はありません。

>chuD-1さん
私も学生のころは腰が悪かったです。
でも、筋トレ始めてから腰を痛めたことは、、、一度しかありません。
へんなんですよね、トレ中はいたくなるのに、一日でほぼ治ります。
ちょっと調子がわるいって時はありますが、、、。
でも「骨がきちんとはまった感じ」ってのは分かる気がします。
調子わるいときはなんかはまってません。
難しいですね。調子わるいと感じるときに高重量扱うのは勇気いります。

コメントする

このブログ記事について

ひとつ前のブログ記事は「トレーニング日誌:肩腕」です。

次のブログ記事は「トレーニング日誌:胸」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。