頭のトレーニング

| | コメント(20)

クイズ.jpg

3個の箱の上にそれぞれコーヒーカップがのっています。

どのカップも自分の中に何が入っているかは知りません。

でもブルーのカップはピンクとグリーンのカップの中身が、
ピンクのカップはグリーンのカップの中身がわかります。
グリーンのカップはどのカップの中身も分かりません。


先生がコーヒーカップに聞きました。

君たちの中にはコーヒーかミルクのどっちかが入っているよ。
でも全員に同じ飲み物が入っていることはないんだ。
みんな自分の中に何が入っているか知らないよね。
でもよ~く考えてごらん。
1人だけ自分の中身がわかる人がいるはずだ。
わかったらその人は手をあげなさい。


う~ん、う~ん、
カップたちはしばらく考えました。
そしてそれから間もなく1人のカップが
「あっ、わかった!」
と手を挙げました。

さてそれはどのカップっだったのでしょうか?

 

わかっても答えはヒミツだよ~。


 

コメント(20)

zorroooわかりました。

私の斧は、金の斧です。

むう…

ブルーのカップにワイロを渡すか、色仕掛けで教えてもらう。
多分ですが、ピンクからブルーへの色仕掛けはとても有効な気がします。

ハイ、さすがはzorroooさん、こういうの嫌いじゃないはずって思ってました。
答え合わせはもう少しお待ちください。

それに比べてhisaさんとOneHさん、もっと真剣に考えて。
私このブログ書くの2時間もかかったんだよ~。

一瞬、違うサイトへ来ちゃったかと思いました。
これずっと以前、カップが赤か白の帽子になってるヴァージョンので
出されたことがあります。
わかると、あっそうか♪みたいな。

あれ、真面目に答えちゃいけなかったのかな?

なんだ、知ってたのかあ・・・、シュン。

某カップがわかったのは他の某カップが
わからなかったから…でいいですか?
「う~ん、う~ん」の間合いの妙と言うか…。

夫が大好きですわ、こういう問題。週末来たら
出してみよう~っと。

そうそう、さすがkounagoさん完璧です~。

>「う~ん、う~ん」の間合いの妙と言うか…。
まさにその通り!
これがないと答えは成り立ちませんよね~。

もしかしてご主人ってzorroooさん似?

あっ もうヒント出してっていいんですか?
わかる人間が二人か一人かってことですよね。

zorrooo小学生の時に友達から「お前とは一緒にクイズ(本)やらない(見ない)」と
言われたことがあります。
こういうのやると老いが自覚できるので、最近はあえて見ない(やらない)ように
してます。

>わかる人間が二人か一人かってことですよね。
ん????
これはちょっとわからない・・・。

一人が分かった後にもう一人分かる場合と
一人しか分からないパターンがあるということです。
言ってることはkounagoさんと同じですね。

んーーーーーーーーーー。
確かにそうなのですが・・・。

>一人が分かった後にもう一人分かる場合

この場合には、
>う~ん、う~ん、
>カップたちはしばらく考えました。

このようにはならないはずです。
もしブルーがわかるような状況設定でであれば、全く考えることなくすぐにわかったはずなので。
この時点でブルーのカップはわかっていないので、それによってピンクがわかることができたというのが答えです。

これがkounagoさんの言われる「う~ん、う~ん」の間合いの妙・・・ですよね。


あとzorroooさん、話が急に変わって大変恐縮なのですが、
ずいぶん前にzorroooさんが、
「ラットプルダウンが自重で12レップひければ、チンニングができるはず。」
と書かれていたように記憶しているのですが、これはアリですか?

ああ、、、、、なんかそれらしいこと言ったことあるような、、、、、
しかし自重12発は少々厳しいですね、なんだろタイプミスかな?結構勢いで書いてること
多いので。
絶対重量(体重)にもよるでしょうし

少し手幅狭めれば一回ぐらいできると思いますよ

>しかし自重12発は少々厳しいですね

・・・・・?
ラット自重12発ぐらいではチンニングなんてまだまだということですか?

実は今日初めて自重をひいてみたら7レップひけたので、zorroooさんのこの言葉を思い出し、
がんばればチンニングも夢じゃないかなと思ったので聞いてみました。
ちなみに現在減量末期です。
バーを上に戻すとき、どんなに踏ん張ってみてもおしりが浮きます^^;

いやいや、よっぽどのワイドじゃなきゃもう少しハードルは低いということです。
calorienaさん、ちなみに逆手懸垂はできますか?

逆手懸垂、やったことありません。

懸垂ということですから背中よりも腕の関与を強くしてひくということですか?
また順手よりも逆手の方がひきやすいのですか?

> 懸垂ということですから背中よりも腕の関与を強くしてひくということですか?

この場合はトレーニーなのでこの意識はダメです
逆手・手幅肩幅にすることによって「結果的に腕の関与が強くなってしまった」に
なります。

通常のチンは背中全体で引いていいのですが、この場合は背中の下のほうを意識します。
高さをほんの少し腕が曲がる状態でバーを握り(ぶら下がったところからだと腕痛める
かもしれないので)立った状態から、広背筋の下を使って引く感じで、徐々に力を入れ
ていくと、身体が持ち上がると思います。

体重増えないうちにやってみます。

>ほんの少し腕が曲がる状態でバーを握り、立った状態
やっぱり180㎝あるとこういう状態が作れるのですねえ。
私の場合は少なくともその40㎝先にバーがあります。
イス、イス・・・。

しかしまたすごい女性がいらっしゃいましたね~。
私は使用重量見るのコワイです・・・。

コメントする

このブログ記事について

このページは、calorienaが2009年7月13日 21:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「トレーニング 99」です。

次のブログ記事は「凄い可能性を秘めた女性を見つけた。考えを改めさせられないだろうか?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ