| 10日ほど前に背中を痛めてしまい、 |
| しばらくはトレ禁止命令が出てしまったので |
| 減量も終わりにしました。 |
| 減量中なのに~、あっ背中使わなきゃいいよね、と |
| ダンベル持ってブルガリアンスクワットやったけど、 |
| あまりの痛みにすぐギブアップ。 |
| やっぱりおとなしくしています。 |
| 15日時点で |
| 体重 62.7kg |
| ウエスト -3cm |
| ヒップ -1.5cm |
| 大腿 -2cm |
| カーフ -1cm |
| 前回の報告とだいぶ違う・・・。 |
| 今回は一番太いとこ(ウエストのみ細いとこ)を測ってもらった。 |
| 減量初めは自分で測ったので、ウエスト以外はあまり当てにならん計測かも・・・。 |
| しかし、5月の減量開始時に入らなかった、夏用パンツが入るようになった。 |
| あー良かったー、買い足さずにすんだ~。 |
| 減量後の体で一番ガックリきたのが背中。 |
| も少し脊柱起立筋が盛り上がってるかと思ったのになんもないっ。 |
| 禁止命令が解けたら、もっと背中強化に力を入れよう。 |
| 減量2回目になって、少~しだけど自分の体との相性もわかってきたので |
| 次回の減量はもっと短期で体重落としたいな。 |
| 7月から忙しくなって週1~2回になってしまった。 |
| 減量中なので不安だったけど、かえって体の疲れが取れて |
| モリモリ動けるようになった。 |
| あいかわらず動画も撮ってる。 |
|
最近のトレ内容。(代わり映えしませんが) |
| 7月26日 胸・背中 |
| ベンチ 24kg 10 34kg 5 44kg 9、4、3 |
| ダンベルベンチ 10kg 10 15kg 10、7 |
| ダンベルフライ 10kg 11、8、7 |
| プルオーバー 10kg 20、16 |
| ベントロー 49kg 8(挑戦したくてチートで) 44kg 10、8、10 |
| はみクランチ 10kg 15、13 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 7月30日 背中・胸 |
| デッドリフト 59kg 5 74kg 5、3 |
| ベントロー 44kg 12、8、6 24kg 10 |
| ワンハンドロー 20kg 右12、7 左11、9 |
| ダンベルベンチ 10kg 10 15kg 10、6 |
| ダンベルフライ 10kg 12、11 |
| プルオーバー 10kg 20、11 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 2日 脚 |
| パワースクワット 34kg 10 49kg 5 64kg 10、7、6 |
| フロントスクワット 34kg 10、10 |
| スプリット 44kg 左右 各10×2セット |
| オーバーヘッドスクワット 14kg 練習 |
| グッドモーニング 39kg 10、8 |
| フロントスクワット、久々に34kgに挑戦してみたら |
| 前の動画と比べてかなり上体が立ってる!! |
| オーバーヘッドスクワットのおかげに違いない。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| みなさんに倣って減量経過報告を。 |
| 5月6日 66kg |
| 8月2日 62.6kg |
| ウエスト -2.5cm |
| ヒップ -3cm |
| 大腿 -2.5cm |
| カーフ -1cm |
| 6月後半、ひどい便秘が続き、2週間ほど摂取上げてます。 |
| 今は朝昼プロテイン2スクープずつ、夜は米100gにおかずをけっこう食べてる。 |
| トレ中はブドウジュースを400ccくらい飲んでるかな。 |
| トレ前日は米を180~200gに増やす、で落ち着いてます。 |
| ありがたいことに(?)暑さで食欲も落ちてるので |
| このまま9月初めまで減量続ける予定。 |
| いつのまにか肉板のスレがすごく進んでる~。 |
| どこから読めばいいのかしばし悩み、とりあえずブログのアップ。 |
| 6月26日 背中・胸 |
| デッドリフト 59kg 5 74kg 5、4 |
| ベントロー 44kg 10、8、6 |
| ワンハンドロー 15kg 10 20kg 右9、8 左10、8 2セット目はズルした |
| ダンベルベンチ 12.5kg 10 15kg 11、9 |
| ダンベルフライ 10kg 10、10 |
| プルオーバー 10kg 腕を伸ばして効くところを探す |
| はみクランチ 10kg 20、14 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 6月29日 脚 |
| オーバーヘッドスクワット 14kg 19kg |
| スクワット 34kg→→→→64kg |
| kaeさんの真似して動画を撮ってフォーム確認してみた。 |
| まずはオーバーヘッドスクワット。 |
| もうねー、ショックショック。動画師匠と全然違うよ・・・・ |
| ・膝を出さないようにしてる |
| ・背中を前傾させてハムケツで挙げてる |
| ・頭上に挙げた腕は前に倒してバランスとってる |
| まさにパワーフォームのオーバーヘッドスクワットになってます。 |
| バックスクワットは肉板に刺激されパワーに挑戦。 |
| 肩甲骨を寄せてロックする、というのを意識したら今までよりフワッと挙がってビックリ。 |
| 低重量で練習と思ってたが、いつもより背中・腰が楽で小刻みに重量上げてった。 |
| 64kg近くなっても、お尻から挙がる感じがしなくて嬉しかった。 |
| これも動画を撮って確認。 |
| ただ、前傾が強すぎるかな?と思った。 |
|
動画を見ると、ボトムでお腹がモモにくっついて見える。 実際は脚を広げてるのでくっつきませんが。 |
| 2種目だけなのに、後日、前も後ろも肉痛がすごかったです。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 2日 胸・クマトレ |
| ベンチプレス 24kg 12 34kg 7 39kg 5 44kg 6、5、5 |
| ダンベルベンチ 12.5kg 10 15kg 10、6 |
| ダンベルフライ 10kg 13、10 |
| クマトレ 19kg 7、5、5、3 |
| 久々のクマトレ!きっついけど楽しかった!! |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 4日 背中・胸 |
| デッドリフト 59kg 4 74kg 4、3 |
| ベントロー 44kg 11、6 |
| ドリアンロー 44kg 6 |
| ワンハンドロー 15kg 10 20kg 右10、7 左10、6 |
| ダンベルベンチ 15kg 13、6 |
| ダンベルフライ 10kg 10、8 |
| プルオーバー 10kg 練習 |
| これも動画撮影。 |
| といってもダンベルベンチに入ってから思い出したのでベンチから後のみ。 |
| これは一応問題なく出来てると思う。ちょっとヨロヨロしてたけど。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 8日 脚 |
| スクワット 34kg 10 49kg 10 54kg 5 64kg 7、6 54kg 10 |
| スプリットスクワット 39kg 各15 |
| フロントスクワット 19kg 練習 |
| オーバーヘッドスクワット 9kg、14kg 練習 |
| 今回も動画撮影。 |
| スクワット、前回よりバーの位置を下げてやってみたら、肩と手首が痛かった。 |
| これがフォームが悪いってことなのね。背中のロックが甘かったかも。 |
| スプリットスクワットは問題なし。 |
| フロントスクワットは・・・これも前傾してるよ・・・・ |
| だから最近フロントやってもハムケツばかりに効いてたのか。 |
| オーバーヘッドスクワットは今回、バーのみからスタート。 |
| 顔を天井に向けて腕が前に倒れないよう意識してやったら |
| かなり上体が立って、前回よりお師匠さまに近づいてきた。 |
| この感覚でオリンピックをするんだね。 |
| なぜか広背筋からギブアップ。 |
| ーーーーーーーー |
| 今回立て続けに動画撮影して、自分のフォームを客観的に見ることができて良かった。 |
| 今までは鏡で毎回確認してるから大丈夫と思ってたけど、 |
| 鏡と動画じゃ全然違うんだなぁと衝撃的だった。 |
| 8日 脚 |
| スクワット 34kg 10 49kg 5 64kg ハーフ 10、7、4 |
| フロントスクワット 39kg 10、8、4 |
| スプリットスクワット 39kg 右15、8 左15、7 |
| グッドモーニング 39kg 10、10 |
| この日は最初からオリンピックスクワットの予定で始めた。 |
| ・上体は立てる |
| ・重心はかかと |
| ・膝のことはとりあえず考えない |
| ・下半身の空いたところに |
| これだけ意識して開始。 |
| 64kgはすんごい重くてあっさりハーフに変更。 |
| それでも、今までスクワットでは経験したことないほどのハムケツへの刺激に感動した。 |
| スクワット終わった時点で脚がシュワシュワ。 |
| これも今までなかったことです。 |
| そしてなにより背中が苦しくない! |
| いつも何やってるかわからないうちに背中がキツくて終了してしまう私としては |
| 脚だけに来たスクワットは初めてのことで、目から鱗でした。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 10日 胸・背中 |
| ベンチプレス 24kg 10 34kg 5 44kg 10、4、3 →胸を使えない |
| ダンベルベンチ 12.5kg 10 15kg 10、5 →これも |
| ダンベルフライ 10kg 12、9 |
| ベントロー 24kg 10 44kg 13、8、6 |
| ドリアンロー 44kg 5 |
| ワンハンドロー 15kg 10 20kg 右10 左8 |
| はみクランチ 10kg 30 |
| 胸トレはいまいちだが、ベントローはすっかり調子が戻り背中がバキバキになるのが嬉しい。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 15日 脚・背中 |
| スクワット 34kg 10 49kg 5 64kg ハーフ 7、9 49kg →練習 |
| スプリットスクワット 49kg 右10、10 左10、8 浅め。プレート替えるのめんどくて。 |
| ベントロー 24kg 10 44kg 13、9 |
| ドリアンロー 44kg 7 |
| ワンハンドロー 20kg 右10 左10 |
| 時間がなくてはしょりまくり。 |
| スクワット、ハーフだとハムケツにビシビシ。 |
| これ以上さげるとなぜかパワーフォームになってしまうので、49kgにして練習。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 17日 胸・背中 |
| ベンチプレス 24kg 10 34kg 5 44kg 10、4、5 →またまた胸に効かず |
| ダンベルベンチ 10kg 10 15kg 11、5 →これもいまいち |
| ダンベルフライ 10kg 11、10 |
| ベントロー 24kg 10 44kg 13、7 |
| デッドリフト 54kg 5 |
| ワンハンドロー 15kg 10 20kg 右10、7 左7、8 |
| はみクランチ 10kg 20 |
| デッド、どうして入れたんだっけな?それも半端な重さ。しかも変な順番。 |
| フォームの確認がしたかったんだろうか。 |
| メモに感想書いてなくて覚えてない・・・ |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 21日 フォームの見直し・ちょこっと脚 |
| スクワット 34kg 10 49kg 10 54kg 10 |
| 49kg →メインで練習 |
| スプリットスクワット 49kg 右10、10 左10、8 |
| グッドモーニング 39kg 10、8 |
| ベンチプレス 24kg 34kg →回数かぞえずひたすら練習 |
| ベントロー 34kg 20 44kg 10、8 |
| オリンピック、最初ほどうまくできなくて重量さげて練習に入ってしまったので |
| 筋落ちが心配で、スプリットはなんとなく49kgで。 |
| 今までの64kgの代わりになってちょうだい~と。 |
| スプリットは下まで下げられるのに、同じ49kgでどうしてスクワットは挙がらなくなるんだろ? |
| ベンチもここ最近、三角筋前部だけ肉痛になって |
| 胸に全然効いてないので見直し。 |
| これは背中のトレですか?ってくらい大円筋ばかり使ってた。 |
| 34kg 5セット目くらいでやっと胸を使えた。 |
| 24日 胸 |
| ベンチプレス 24kg 10 34kg 5 44kg 10、7、5 →すごく調子が良く、うまく出来た |
| ダンベルベンチ 12,5kg 10 15kg 7、6 →ヨロヨロ |
| ダンベルフライ 10kg 11、9 |
| ワンハンドロー 15kg 各10 20kg 右10、6、6 左10、9、6 |
| ベントロー 44kg 5、8 →腹圧取れず |
| プルオーバー 10kg 16、12 |
| はみクランチ 10kg 15、10 |
| プルオーバー、少しコツをつかめてきたのか |
| 肩を使わず出来るようになってきた。 |
| もはや背中トレと化してますが、あせらず胸にも来るよう練習を重ねます。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 27日 背中 |
| デッドリフト 59kg 5 74kg 5、4 |
| ベントロー 34kg 18、13 |
| ドリアンロー 29kg 20、9 |
| ワンハンドロー 15kg 10 20kg 右7、7 左8、10 →腹圧取れず |
| ダンベルベンチ 12,5kg 10 15kg 12、6 →調子が良くなぜかレップ伸びた。 |
| インクラインダンベルベンチ 12.5kg 7 |
| ダンベルフライ 10kg 11、10 |
| プルオーバー 10kg 20、14 |
| はみクランチ 10kg 15、15 |
| ベントロー、20RMにしようかチートにしようか迷ってたら |
| なんか変な重量になってしまった。 |
| インクラインベンチは久しぶり。 |
| 2~3回ベンチごとずっこけてからビビってやってませんでした。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 30日 脚 |
| スクワット 34kg 10 49kg 5 64kg 8、3 |
| フロントスクワット 39kg 10、10 |
| スプリット 39kg 右12、12、10 左15、12、10 |
| グッドモーニング 39kg 12、10 |
| だらだらトレーニング。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 6月1日 胸 |
| ベンチプレス 24kg 10 34kg 5 44kg 8、4、8→3セット目で腹圧取れた。 |
| ダンベルベンチ 12、5kg 10 15kg 8、6 |
| ダンベルフライ 10kg 12、10 |
| ベントロー 24kg 10 44kg 10、8 |
| ドリアンロー 44kg 5 |
| ワンハンドロー 15kg 10 20kg 右10、8 左9、8 |
| プルオーバー 10kg 10 12,5kg 10、10 |
| はみクランチ 10kg 16、13 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 4日 背中 |
| デッドリフト 59kg 5 74kg 5、4 |
| ベントロー 39kg 16、11、9 →15~20RMで |
| ドリアンロー 39kg 9 |
| ワンハンドロー 15kg 10 20kg 右10、8 左9、7 |
| ダンベルベンチ 12,5kg 10 15kg 11、7 |
| ダンベルフライ 10kg 11、9 |
| プルオーバー 10kg 10 12,5kg 10、10 |
| はみクランチ 10kg 14、15 |
| 減量中とは思えないほどトレがきつくない。 |
| それもそのはず、体重が落ちてない。 |
| 最初の1週間で2kg落ちてから3kg目は微妙に増えたり減ったり。 |
| 15日間、体重がかわらなければ摂取を100減らすと記憶してたのでやってみたのですが、 |
| やったつもりになってただけのようです。 |
| 10日 背中・胸 |
| デッドリフト 59kg 5 74kg 5、3 |
| ワンハンドロー 15kg 各10 20kg 右10、7、7 左10、8、5 |
| おまけ15kg 各10→20kgが背中を意識できなくて |
| 確認 |
| ベントロー 29kg 20 44kg 10、8 |
| ダンベルベンチ 12.5kg 10 15kg 10、7、3 |
| ダンベルフライ 10kg 10、9 |
| プルオーバー 7.5kg 21 10kg 6→魔が差して |
| はみクランチ 10kg 12、10 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 13日 脚 |
| スクワット 34kg 10 49kg 5 56kg 3 64kg 7、4 |
| フロントスクワット 29kg 10 39kg 4、7 |
| スプリット 39kg 左14、11 右12、10 |
| グッドモーニング 39kg 10、10 |
| スクワット、いつも先に背中が苦しくなるのと、 |
| どうもお尻から上がってしまう(ウィダーの失敗例)気がしてたので |
| 前傾しすぎ?と背中を立てることを意識してみた。 |
| 脚だけだと56kgでもメチャクチャきつい。64kgなんて頭真っ白。 |
| いつのまにかフォームが崩れてズルしてたんだなぁと痛感。 |
| って減量始めてから気付くなよ。。。と思いました。 |
| フロントスクワット、半分の重量で主動筋確認してから |
| メインをガッツリやってみようと思ってたらプレートセットまちがえた。 |
| どうしてこんなに重いんだ???と。 |
| メインは惨敗でした。 |
| でもフロントスクワットって楽しい!! |
| 今までは、いかにハムケツに効かせるか、とそればかり意識してたけど |
| 最近四頭筋にも興味がでてきた。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 15日 胸・背中 |
| ベンチプレス 24kg 10 34kg 5 44kg 10、6、3 |
| ダンベルベンチ 15kg 9、7 12,5kg 9 |
| ダンベルフライ 10kg 10、9 |
| ワンハンドロー 15kg 各10 20kg 右10、7、6 左10、7、7 |
| ベントロー 44kg 11、7 |
| プルオーバー 7,5kg 24、20 |
| はみクランチ 10kg 13、12 |
| ダンベルベンチ、今回はいきなりメインから入ったけど |
| やっぱり先にアップで軽いの持ってきた方がフォーム確認と主動筋意識できると思った。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 22日 脚 |
| スクワット 34kg 10 49kg 5 56kg 3 64kg 7、3、3 |
| フロントスクワット 19kg 10 39kg 8、7 |
| スプリット 39kg 左11、9 右15、10 |
| グッドモーニング 39kg 10、 |
| 1週間あいてしまった。 |
| おかげで体がだるかったのは取れたけど、今日のトレは集中できず。 |
| やたらとインターバルばかり長くて有酸素になってた気がする。 |
| 4月29日 胸・背中 |
| ベンチプレス 29kg 10 39kg 9 44kg 7、4、4 39kg 7 |
| ダンベルベンチ 13kg 9 15kg 5 13kg 7 |
| ダンベルフライ 7.5kg 18、13 |
| プルオーバー 10kg 10、10、6 |
| ワンハンドロー 17.5kg 右14、10、8 左12、9、8 |
| ベントロー 44kg 9、8 29kg チート 15、13 |
|
ベントロー、腰はすっかり痛くなくなりました。 お騒がせしました・・・・ |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 5月2日 背中・胸 |
| デッドリフト 59kg 5 74kg 4、3 |
| ワンハンドロー 15kg 左右10 20kg チート練習 右10、8 左8、8 |
| 17,5kg 左右10 |
| ベントロー 44kg 11、8、8 |
| 手幅広めベントロー 44kg 6 |
| ダンベルベンチ 12,5kg 10 15kg 10、5、4 |
| ダンベルフライ 7.5kg 16、13 |
| プルオーバー 10kg 10、6 |
| はみクランチ 7.5kg 20 →なんで7.5kgにしたのか覚えてない |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 5日 脚 |
| スクワット 34kg 10 54kg 5 64kg 8、4、3 |
| フロントスクワット 24kg 10 39kg 7、6 |
| スプリットスクワット 34kg 各10 39kg 右10 左15 |
| →この後気持ち悪くなって10分ほど休憩 |
| グッドモーニング 39kg 10、10 |
| フロントスクワット、腹圧がもたず背中が丸まって39kgでもきつかった。 |
| 減量前に44kg挙げたかったけど今回は見送ります。残念! |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 7日 胸・背中 |
| ベンチプレス 24kg 10 34kg 5 44kg 10、7、6 |
| ダンベルベンチ 12,5kg 10 15kg 8、5 |
| ダンベルフライ 10kg 10 7.5kg 16 |
| ワンハンドロー 15kg 各10 20kg 右10、10、7 左11、7、8 |
| ベントロー 44kg 12、7 おまけ29kg |
| プルオーバー 7.5kg 20、18 |
| はみクランチ 10kg 8 |
| プルオーバーは10kgだと肩が痛くなって筋肉を意識できないので |
| やっぱりしばらく7.5kgで練習。 |
| 大円筋と広背筋にはすごく来て、胸はほのか~に動いてる?って状態。 |
| 6日から減量に入りました。 |
| 体重は65~66kg(肥えちゃった)をウロウロなので66kgスタートで。 |
| 減量に入った途端、鹿児島土産でかるかんをもらった。 |
| かるかん大好きです。 |
| 大好きすぎてかるかんの形をしてればいいいので、 |
| 鹿児島のとその辺で買うのと味の違いがわからないと話してたら |
| 「かーっ どんな舌してんのー」と箱でドンッと渡された。 |
| すっごくおいしいです。やっぱり違いはわからないけど。 |
| いつもはトレ後食、コーラやジンジャエールですませちゃうけど |
| しばらくはかるかんだー。 |
| 19日 背中 |
| デッドリフト 59kg 6 74kg 6、4 |
| ワンハンドロー 17.5kg 右12、10、11、7 左10、7、8、8 |
| 15kg 右12 左8 |
| ベントロー 29kg 24、10 |
| フロントスクワット 24kg 練習 |
| クマトレ 19kg 5 |
| 今回はワンハンドローをメインに。 |
| やっぱり最初のほうに持ってくると、重量上がるなぁ。 |
| ずっとベントローが先だったから今度は順番変えてみようかな。 |
| ベントローはお宮の松でおさらいしたあと、肉板のチートを使った。 |
| この重量だと腰は痛くならなかった。 |
| そして背中にも心地よい?ハリが。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 21日 胸・背中 |
| ベンチプレス 29kg 10 39kg 10 44kg 4、7、6 |
| 39kg 5 29kg 10 |
| ダンベルベンチ 13kg 8、8、3 |
| インクラインダンベルベンチ 12kg 8、6 |
| ダンベルフライ 7,5kg 14、11 |
| ワンハンドロー 15kg 右12、10 左13、9 |
| ベントロー 29kg 20、16、10 |
| はみクランチ 7,5kg 20、12 |
| いつもダンベルベンチの重量上げると |
| これ顔に落ちてきたら痛いよな~ |
| いや骨折れるだろ~ |
| とか色々頭をよぎって注意力散漫になる・・・ |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 27日 脚 |
| スクワット 29kg 10 49kg 5 59kg 9 64kg 4、2 |
| フロントスクワット 29kg 10 34kg 5 39kg 5、5 |
| スプリット 39kg 右12、10 左10、10 |
| グッドモーニング 39kg 10 |
| やっとこさスクワット自重。 |
| ここまでくるのに長かった。 |
| どうも脚は伸びが遅いような気がする。 |
| トレーニングを始めて変わったこと(体型以外で |
| 1、アホ毛が減った |
| 2、爪が丈夫になった |
| 3、両膝がくっつくようになった |
| 4、ガニ股になった |
| 1と2は、今までほとんど摂らなかったタンパク質を |
| 積極的に摂るようになったおかげかなと思う。 |
| 3は、昔の写真を見ると、気を付けの姿勢をとったとき両膝がくっついていたのに |
| ここ数年は開いてる。いつからかO脚気味になっていたらしい。 |
| ムリにくっつけて立とうとすると痛かったのが |
| 今は自然とくっついてるのが嬉しい。 |
| 4は・・・ど、どうしてだろ。 |
| 気を付けないとガニ股でドスドス歩いててちょっと恥ずかしい・・・ |
| 12日 胸・背中 |
| ベンチプレス 24kg、34kg、39kg アップ |
| 44kg 7、3、4 34kg 8、8 |
| ダンベルベンチ 13kg 7、8、6 |
| ダンベルフライ 10kg 10、6 7.5kg 10 |
| ワンハンドロー 15kg 右12、10、10 左12、10、7 |
| 10kg 右14 左13 |
| ベントロー 44kg 11、8 |
| ドリアンロー 44kg 4 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 16日 有酸素 |
| スクワット 49kg アップ |
| フロントスクワット 9kg、14kg、19kg、24kg、29kg |
| ワンハンドロー 10kg 右20、17、14 左20、9、15 |
| ブルガリアンスクワット 20kg 右8 左9 |
| サーキット バーベル24kg ダンベル10kg |
| クマトレ バーベル19kg |
| 初めてサーキットトレとクマトレに挑戦した。 |
| サーキットは、デッドリフト→ベンチ→スクワットクリーン。 |
| クマトレは、クリーン→フロントスクワット→プッシュプレス→バックスクワット→ |
| プッシュプレス。 |
| と、その前にフロントスクワットをやったことがなかったので9kgのバーから練習。 |
| はじめは肘を前に突き出すというのができなくて、肩は痛いし首は絞まるし |
| どうしたものかと思ったけど、何度も練習してるうち出来てきた。 |
| そのあとクリーンの練習。 |
| そしていよいよサーキット。 |
| ベンチはダンベルで代用、バーベルは2本用意できないので |
| 慣れてないクリーンが危なくない重量で。 |
| 最初は重量軽いかな~と思ってたけど、5セット目くらいでへたばった。 |
| (目標10セットだったんですが。。。) |
| クマトレは鏡を見ながら動画と一緒にトレ。 |
| 何セットやったか覚えてないけど、最後はプッシュプレスがやばくて終了。 |
| 体から湯気が出て顔がゆでダコ。 |
| もうすっごい楽しかったーーーー!!! |
| いつものトレとはまた違うものすごい充実感。 |
| あー次のトレが楽しみだっ |
| 2日 脚・胸 |
| スクワット 59kg 7、6、3 49kg 10 |
| スプリット 39kg 右7、左10 34kg 右12、左13 |
| グッドモーニング 39kg 9、9 |
| ベンチプレス 39kg 9、5、6 |
| インクラインダンベルベンチ 12kg 8、6 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 4日 胸・背中 |
| ベンチプレス 44kg 7、4、2 39kg 8、6、4 |
| ダンベルベンチ 12kg 8、8、5 |
| インクラインダンベルベンチ 10kg 10、7 |
| ダンベルフライ 10kg 8 7.5kg 11 |
| ベントロー 44kg 13、7 29kg 15、8 |
| ワンハンドロー 15kg 右10、8、6 左8、7、6 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 7日 脚・胸 |
| スクワット 59kg 9、5、5 |
| スプリット 29kg 右10、15、13 左17、12、11 |
| グッドモーニング 39kg 9、7 |
| ベンチプレス 39kg 9、7 29kg いっぱい |
| はみクランチ 7.5kg 10 |
| スクワット、あと1回で10なのに~~・・・!! |
| スプリットとベンチ、どうも最近うまくできないので |
| 重量下げてフォームの見直し。ゆ~っくり動作してみた。 |
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
| 10日 背中・胸 |
| デッドリフト 54kg 5 64kg 5 71.5kg 6 |
| ベントロー 44kg 10、7、10 29kg 15 |
| ドリアンロー 29kg 14 |
| ワンハンドロー 15kg 右11、9、8 左9、8、5 |
| ベンチプレス 39kg 7、6、10 |
| インクラインダンベルベンチ 12kg 10、6、6 |
| ダンベルフライ 7.5kg 13、11、10、10 |
| プルオーバー 7.5kg 12、11 |
| はみクランチ 7.5kg 20、20 |
| デッドのレップが増えたのが嬉しい。 |
| ベントロー、最近腕より先に腰が痛くなるのがくやしい。 |
| フォームが崩れてるのかもしれない。 |
| そして時間があったので、プルオーバーの練習。 |
| 一応、胸に効かせようとしたんだけど、???? |
| また練習してみよう。 |
| 最近、杏仁豆腐にはまってて作りまくっては食べまくってる。 |
| 粉寒天や杏仁霜の量で出来上がりが別物になるのがおもしろい。 |
| いろいろ試行錯誤中。 |

最近のコメント