トレーニング日誌:足

2/27  86.15kg  足
昨日の夜からプロテイン以外口にいれてなくてガス欠気味。
頭痛の残滓も残っている。フロントスクワットの練習とか軽いトレだけやるつもりで。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

    1. フロントスクワット・ノーベルト ・・・正直、うまく持てない。
      20k:10  :10  :10  :10  :10  40k:10  60k:10  70k:10
    2. スクワット・ノーベルト ・・・調子いいんでやってみることに。
      110:10  :8  100k:10
    3. レッグプレス/2
      52k:10F  10F
    4. レッグcarl
      54k:10  ワンレッグ22k:10F
    5. ドンキーカーフ・ハックスクワットで
      106k:25  20
    6. シーデッドカーフ・レッグカールで
      49k:30  40

60分くらい。
頭痛はずっと火種がくすぶりながら、結局発動しなかった。
最後は吐き気を我慢しながら。。。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

こんだけやったのに、階段を下りたり自転車こぐのはあまり問題がなかった。

エネルギー不足と精神的ブレーキが効いてあんま追い込めてないのだろう。

まぁ、今日はそれでいいと思うけど。

今日、頭痛が再発するようなら月曜に会社やすんで病院いこうと思ってたのだけれど、

うーん。微妙だ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: トレーニング日誌:足

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/2084

コメント(2)

ズバリ、graycatさん、お医者さんに行って
「筋トレ?検査の結果が出るまで余計なことせずに
安静にしてなさい」って言われるのが嫌なんでは?

理解のあるお医者さんであることを願って、
やっぱり内科か脳外科(これは怖いけどmokoさんの
コメント見てありなんや、と)行きましょう!

そ、そこまで考えていませんでした。
私のイメージとしては、手足を縛られて脇をこちょぐられたり、
注射を10本とか打たれたり、
なぜか医療ミスが発生したり、
不治の病が見つかってそのまま帰ってこられなかったり。。。

馬鹿らしい感じですが、ほんと、イメージでいうとこんな感じです。
お医者さんって、、、ちゃんとしゃべるんですね(当たり前

コメントする