トレーニング日誌:足

2/11  87.15kg  足
ひさびさに足を追い込んでみたい気分です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

10分くらいアップ

    1. スクワット・パワーフォーム
      20k:10/  :60k:10/  100k:2/
      110k:12/  :12  :10   ・・・吐き気&腰痛発生で10分休憩。
    2. スクワット・ストップ・ノーベルト
      60k:8  ・・・腰痛再発。5分休憩。
    3. Lcarl
      62k:10  56k:8  片足26k:7+3

60分くらい。ぐだぐだだった。。。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

たぶん、、、スクワットはボトムで腰当たりのアーチが若干崩れている。

気をつければ少しはましになるけど、これはもう、骨格の問題かな、という気がする。

前屈をよく曲げれるようにするか、痩せればましになるかも。

スクワット2,3セット後、レッグプレスをやりたくてたまらないのだけれど、これが置いてない。

昔は置いてたのに、ハックスクワットなんて腰にくる器具に置き換えられちゃってもう。。。

とりあえず、レッグプレスおいてくれと、時々意見箱に入れてみている。

 

そういや、トレーニング中に71歳にもなるおっちゃんに話しかけられた。

おっちゃん「アメリカンフットボールでもやっているの?」

灰猫「いやー趣味で筋トレやってるだけです」

おっちゃん「あーそう。もったいないねぇ。バランスいい体してるのに」

・・・この後、昔はベンチで135あげたとか、スクワット120を10回10セットやったとかの自慢話。。

話しかけるきっかけだったとしても、

傍目になんかやってそうに見えるのは、こつこつやってる身としては結構嬉しいものである。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: トレーニング日誌:足

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/2040

コメント(8)

こんばんは。
最近スクワット始めた私ごときで、生意気ですが、
腰痛、心配ですね。私も自分のスクワットはこのままでは、
重量上げると腰痛になりそうな予感がしています。
40kgでも腰が疲れます。 
何か解決策を発見したら報告します。

こんばんにゃん。
謙遜されなくても、トレーナに数回みてもらったことで、
スクワットレベルはkaeさんの方が上のような気がします。

ここに初めて投稿したのが、スクワット時の腰のことで、
ブログ始めたのも、半分は腰痛についてなんとかしたいと考えてのこと。
いやぁ、改善されてません。(ついでに伸びてもいません。)

以前、上体を立てた超ワイドスクワットでかなり軽減しましたが、
もっといい方法があるような気がしてフォーム研究に戻ってます。
怪我しないように、フォーム習得はきちんとやっといたほうがよいみたいです。

重量を増やしたら、フォーム崩れて、なんだかんだでフォームが
整って、また重量増やしたら・・・のくりかえしですね。

こんど、超ワイド(スモーデッドみたいなん?)試してみます。
他の人が工夫している様子って為になる気がします。

>こんど、超ワイド(スモーデッドみたいなん?)試してみます。

以前トレーニングマガジン10の記事に影響されてやったことですが、
「おーばーへっどすくわっと」ができるフォームがよいフォーム、
というような話があります。

こんなんです。
http://www.youtube.com/watch?v=XHC6JOB0Ne0&feature=player_embedded#

動画の人は結構普通のスタンスでやられていますが、私がこれをやろうとすると、
肩が硬いことを筆頭にいろいろバランスを保つため、
「超ワイドなのに膝が前にでるフォーム」でしか腰を下ろせない、となりました。

試すなら、超ワイド、の部分ではなく「おーばーへっどすくわっと」が可能な
フォーム、としたほうが本質に近そうな気がします。

うーん、次回の足の日はまたこれでやってみようかな。

「おーばーへっどすくわっと」見ました。
私の頭の中でぐるぐるしている事と正反対のスクワットです。
骨盤前傾のままだし、目線はジムで言うと、鏡の自分の顔より
ずっと上ですね。脚幅は私もこれくらいです。

ただ、担ぐ位置が真上っていうのが「ごもっとも!」です。
重心が前後にブレてなければ良い  という、シンプルな
結論ですね。 パソコンの前でバンザイで自重スクワットです。

コメント連続ですみません。。
しかも、表現が美しくないので、自分のブログのコメントに
しようか迷ったのですが、

一番ボトムでのお尻の穴の向き

を発見しました。これを自分は後ろなのを
前へ修正します。お腹の芯で前へひっぱるのです。
そうすると、背骨の下から2番目くらいにかかる
重量が膝上10cmくらいに移動する気がしました。
(パラレルです)

最初からぜんぜん違うかもしれませんが。

おじゃましまーす。

おーばーへっどすくわっと、今日やって来ました〜
ヘトヘトです、、、(笑
これは体幹の安定も必要ですね、、ってスクワットだから当たり前
なんですけど。。
体幹を維持し、後ろの空いたスペースにケツを落とし四頭に効かす事を
、意識しやすいように思いました。
が、体幹安定しないとかえって腰を悪くしませんか?

それと、おーばーへっどのままrep積むのは想像以上に大変で、次からは
ウォームアップに軽いのでやってみます。

kaeさん
そういったフォームの考え方は面白いです。
そり過ぎが自然に治る感じですよね。
次回の足トレでちょっと考えてやってみます。


mokoさん
おお、ちょっと言葉足らずでした。
頭上に上げてしゃがめる位置をボトムの姿勢にするだけで、
今回の話ではずっと挙げている必要はないです。

といいつつ、今日、20キロでちょっとやってきました。
感想は、、、mokoさんとほぼ同じですが、
これは間違いなく腰上げは出来ないですね。
そういう意味で、腰に優しい可能性もあります。原因によりますが。

しかし、、、ラテラルレイズの後にやったんですが、
肩が先に駄目になりました。

コメントする

このブログ記事について

ひとつ前のブログ記事は「トレーニング日誌:肩腕」です。

次のブログ記事は「トレーニング日誌:胸背」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。