スクワット

| | コメント(5)

おとといの日曜日のトレーニングはOneHさんと一緒でした。


いくつかお聞きしたいことがありご一緒してもらったのですが、そのうちの一つがスクワットのフォームの確認でした。


よくOneHさんが書かれているパワーフォームとオリンピックフォーム。
もうおなじみですね。
実は私がOneHさんに初めてこのやり方を教えてもらったのは、今からちょうど1年前のことになります。

確か2週にわたって教えていただいたのですが、その日はどちらも全くできませんでした。
その時の私にはOneHさんが言われることが全く理解できず、自分ができないのは「足首が固いせい」と考え、
一生私にはこのスクワッットができるようになることはないんだとまで思っていました。


とりあえず、そのあとも1人で練習はしてみるものの、すぐにもともとやっていたフォームに戻ってしまいます。


やっぱり無理だなと思っていたころ、再びOneHさんがスクワットについて書かれているのを目にしました。
掲示板でのmokoさんとのやり取りの中でのことです。

以下、少し長いですが誤解のないようそのままコピペします。

 

===========================================

スクワットで重い重量が不安とのことですが、軽いと深く降ろしても平気だけど、重量を増やすといきなり降ろすのが
困難になったりしませんか?
力が抜けそうで降ろすのが怖い、みたいな感覚です。分かります?

もしそうだとしたら、それは重量ではなくフォームの問題です。

ではどうフォームを改善すれば良いか、の前に、えーと。まず、スクワットのやり方って大きく2つあります。
いや、3つですか。。。
1) オリンピックスクワット(high bar)
2) パワースクワット(low bar)
3) 一般的に正しいとされている(?)フォームのスクワット

大抵の人はおそらく(3)のフォームでやっていると思います。
とりあえず担ぎやすい高い位置でバーを担いで、降ろす時は腰を引いて膝を出さないようにして、、、というフォームです。
最初に貼って頂いたリンクの女性も、おそらくボックスを外すと(3)のフォームになると思います。

で、重量を増やすと降ろすのが不安になるという人は、たいてい(3)のフォームでやっています。
上手く説明できませんが、(3)って安定したバランスや緊張を保って降ろすのが難しいフォームだと個人的には思います。

===========================================

 

ものすごくこの書き込みに興味を持ちました。

重量を増やすといきなり降ろすのが困難になる・・・。
誰もが経験のあることではないかと思います。


降ろそうという気持ちはあるのだけれどもどうしてもリミッターがかかってしまう。
まさにスクワットを始めたころの私がそうでした。
それでも気にせず重量を上げることばかりを考え、やがてフォームはとんでもないものになっていきました。


一度はあきらめてしまったオリンピックやパワーのフォームができるようになれば重量をあげていってもきちんと
降ろすことができるようになるのだろうか?

この後もスクワットをやらずにいた時期もありましたが、常にこのことは頭の隅にあり、たまにそれをイメージしてみたり、
何となく練習してみたりしていました。

 

不思議ですね。気がつくとオリンピックスクワットができるようになっていました。

「たぶんこれだな。」

さっそくOneHさんに見ていただくと「完璧です。」とのお言葉。

うれしかったです。


もちろん重量を上げていくと(と言っても書くのも恥ずかしいほどの軽い重量です^^;)少しぶれたりすることもありますが、
腰を下におろせなくなるという感覚はありません。
おろしたっきり上がらなくなるということはよくあります。
それは単に私の筋力不足です。

以前やっていたフォームと比べるととても安定感のあるフォームだと思います。

できるようになってしまうと、いったい何故1年前はこれができなかったのだろうと不思議でなりません。
今となっては笑い話のようです。

とは言え、やっぱりスクワットが辛いことに変わりはありませんが・・・。

 

ああ、そういえばOneHさんの特筆すべき点を書くと掲示板のほうに書きましたね。

やっぱりアレですかね。
ほかの筋肉の関与を極力排除し、大胸筋だけをアイソレイトさせておこなうダンベルベンチ。
この目でしっかり見させていただきました。
見てるこっちの胸までキュ~となってくるようです。
終わった後のOneHさんの胸は真っ赤でした。


あ~あ、それにひきかえ私のダンベルベンチは・・・・。

コメント(5)

以前ベンチプレスのスレで胸の収縮がよくわからないようなこと書かれていたかと思いますが、どうなりましたか?最後の一行からするとまだまだという感じなのでしょうか?

あちゃっ、痛いとこついてきますね~。
推して知るべしということで・・・^^;

ウンウンとうなずきながら読みました(^^)

> 降ろそうという気持ちはあるのだけれどもどうしてもリミッターがかかってしまう。

これが(3)のスクワットとオリンピックやパワーのスクワットとの
一番の違いかもしれませんね。

私の特筆すべき点・・・いつもダイエットするといいながら全然
実行していないこととか、タンニングしてるのに全然黒くないこととか、
体の大きな人なら大変であろうBBショルダープレスの狭~い補助
スペースに問題なくスルリと入れることとか、、、
何が来るのかドキドキしてしたのですが、それでしたか。
良いことを書いてくださってありがとうございます(^^;

コピペされてたOneHさんとmokoさんのやりとり、読んでいるはずなのに記憶から飛んでました。
あー、まさにぼくが悩んでいたところです。
自分でもうすうすフォームのせいかもしれない、と思ったりはしていたんですが…。

calorienaさんはすでに解決しちゃったみたいですね。
ぼくも復習しようっと!

OneHさん、
そんなに自虐的にならなくても・・・。
大丈夫。zorroooさんが目をむくようなあの事実だけはだまっておきますから(笑)


penさん、
とてもこのコメントうれしいです。
この記事を書いた甲斐があるというものです。
私は解決というか、やっとスタート地点に立てたという感じです。
遠回りをしてしまった分、これから頑張りマス。

コメントする

このブログ記事について

このページは、calorienaが2009年12月29日 22:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「維持・・・・・と信じていた自分がいじらしい。」です。

次のブログ記事は「肩のトレーニングについて思うこと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ