山トレの最近のブログ記事

 
まあ、山登り力で言ったら確実に違うということは実感してるのだけど。
今は週1できるかできないかぐらいになってて、
やると去年よりだいぶ手前で5set終了しちまうし。
 
去年の今ごろって、仕事してなかったから、雨じゃない日はだいたい横倉山に行って、
山道ダッシュをしていたもんねー。

だけど、 「脂肪ガンガン落ちてるせい!」  って言うほど落ちたかと言えば、
それほどでもなかった気がするなあ、、、、

と思って、1年前の画像を見てみた。

 
んんんー、、、

090622apbk021-02.jpgえとちょっと、ほんとはまっぱだけど、
ヒモだけ描いておきました。

  

このころで、デッドは、メイン60kgだったかー。(今70kg)
背中は、これよりでかくなってまつが、ウエスト回りも今の方が太いと思うでございます。
カロリー抑えていきます。(´・ω・`)
  

 
近頃は、週一ペースでジムに行ってウエイトトレをして、
合間の自宅トレはHIITメニューか山に行って駆け上りダッシュをやっている。
摂取カロリーは少し制限を緩めたけど、どちらかというと減量に傾いている。
落ち方は緩い。というか、今のところ現状維持ってところ。 


6月5日(金) HIITメニュー

1.パーフェクト・プッシュアップを持って床に付き、もも上げ50rep
2.パーフェクト・プッシュアップを使ってナロープッシュアップ30rep(膝つき)
3.ダンベル(4kg×2個)持ってジャンプ(着地は膝を深く曲げる)30rep
4.チューブ・クランチ30rep
5.ダンベル(4kg)振り上げ30rep
6.チューブプレスもどき30rep
7.ワンアームダンベルスナッチ30rep (4kg)
8.リアレイズ30rep (4kg×2個)
9.ダンベルカール30rep (4kg×2個)
10.アーノルドプレス30rep (4kg×2個)
11.バランスボールに足を乗せクランチ(5kg加重)30rep
 
 5分休憩
 
○クマトレ (ミニバーベル14kg) 7repを1setとして、インターバル1分で5set 
  

    

6月6日(土) かむと嶽登山道のだんだら坂でダッシュ・トレ

○登り続けながらダッシュ&インターバル (インターバル1'30"、ダッシュ0'30"を5本)
 5分休憩
○きつい段々坂を登りダッシュ、下りをインターバルで往復。5本
   

   
6月7日(日) 三嶽(みたき)古道への登山道でダッシュ・トレ

○登り続けながらダッシュ&インターバル (インターバル1'30"、ダッシュ0'30")
 5本+2本、 小休して +3本

 そのあと峠まで登って休憩し、予定外だったが、そのまま1.8km先の『エボシ岩』という
 断崖絶壁のピークまで山登り。
  (峠からエボシ岩まで登り約1時間、下り約50分。峠から登山口まで下山約30分)

    

6月8日(月) かむと嶽登山道のだんだら坂でダッシュ・トレ

○登り続けながらダッシュ&インターバル (インターバル1'30"、ダッシュ0'30"を5本)
 5分休憩
○きつい段々坂を登りダッシュ、下りをインターバルで往復。5本
  

     

6月9日(火曜) 早朝にHIITトレ

○6月5日のHIITメニューの中からいくつか飛ばして適当にやる。回数も少な目で20回ぐらい。

○クマトレ7rep×5set

   
      

  *************** ***************   


トレ動画をいろいろ見ていたら、わたし的に気に入ったスクワット動画を見つけた。
女性ビルダーさんの、脚追い込み&吠えまくりのバーベルスクワット。
どんどん重量上げていきまっする。
そのあとマシンでハックスクワット、さらにシッシーで仕上げ(?)

かっちょいいです。

補助してもらってやってみたいなー。 
ちゅうか、補助なしではわたしなんかのへなちょこでは、
早い段階でにっちもさっちも挙がらなくなって、果てます・・・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=LtLsPkKJ9V4




山坂ダッシュ

| | コメント(2)

 
今朝は雨が降っているので山に行けず。
山坂(段々坂)でのダッシュ&インターバルは、きついけどウエイトトレの翌日に
やったりしてもあまり影響なくできる気がする。
時には、「うわ、今日ヘロくてもたないっ。」 という日もあるが、
そんな時はそれなりのダッシュになるわけだから、そんでいいという思いでやってる。

 

 *************** *************** 

5月31日:だんだら坂を登り続けながらのダッシュ&インターバル5本
      小休 (水分と糖分補給)
      最後の急な段々で駆け上りダッシュ5本
      小休 (水分と糖分補給)、下山
6月1日:上に同じ
6月2日:上に同じ

 *************** ***************

   
体脂肪はまだまだある。
心肺機能は、昨日今日やり始めたわけじゃないし、
まあ1年前よりゃアップしてるかな。(?)
090525kmtdsh.jpg

 
3週間ぐらい前から、1週間ごとぐらいに後姿を写している。
が、そういえば、横向きってうつしたことないなあ~。

写してみた。
鏡で横向きを映すときは、無意識にいい角度を探すからまあまあに
見えたりするけど、写真に撮ると、、、  あれっ、、って感じだなあ。

ちっさく貼っておこ。
やっぱやめた。(貼った後、削除、、)
 

 
今日は午前中、ダンダラ坂でダンダラ坂ダッシュ5本やってきた。

ここのところ、少し離れた別の登山口からの、"登坂道ダッシュ" での駆け上りが
気に入って、そっちばっかりやってたけど、
やっぱきつい段々坂でやる方がだんぜんきっづい!

3本目あたりから息が追いつかなくなってくると、ダッシュしてもダッシュになってないから、
勢いをつけて飛ばすときに発生する、前に進む慣性(?)をまったく利用できない。
(利用すること自体がズルだけど。)

"登坂道ダッシュ" のときは、終盤の8本目あたりでこのグイグイ慣性を使って、
足の筋肉の力を抜いて駆け上がるってことができたりする。
逆に、わざと四頭筋で踏ん張るようにして駆け上るってこともできる。 

二つの登山道では、同じダッシュ・トレでもちょっと異なるものになるような気がする。
今日みたいな、デッドリフト&軽めのスクワット明けの日などに
ダンダラ坂ダッシュをやると、おケツ筋もハムも腰も、ラストの急段を登りきる頃には
どっしり芯が入ったようになり、到着したベンチの上で悶絶しまくることができる。

 
帰宅後、いっそいでシャワーを浴び、猛スピードでタイツやらレオタードやら着た上に服を着て、
髪を乾かす時間もなくひっくくっただけで慌ててバレエ教室に向かい、
車を止めてふと携帯を見ると、先生とお稽古仲間の両方から11時過ぎ頃、着信が入っていた。

いやな予感がして先週手渡されたメモを確認すると、
練習時間がいつもより繰り上げの11時からになっていた。。。
その時間にはまだ、山にいた...。
先生に電話を入れて平謝り。怒られなかったけど、ほんとにごめんなさい。

 
   **********

 
夕方2、3時間うたた寝休足をしたら、起きる頃には下背ちゅうか腰っちゅうか、、、
体を起こすとき 「バリバリッ」 と音がしそうだった。
背中も痛いが、、、、
 

肉板でこわいあんちゃんにまた噛み付かれてしまつた。
どやら私はそんなキャラらしい。(?)
実物は、大人しい肉乙女なのにな・・・。(ド爆笑)
  

今晩の晩餐は、、、  焼きそばにする。肉は、牛にしようか豚にしようか・・・、
八幡浜のじゃこ天も入れる。
  

 

 
先週からダンダラ坂だけではなく、別の登山道でも山ダッシュをするようになった。

 
かむと嶽のだんだら坂のようなきつい段差がほとんどなく、
程よく登坂で足元もクッションが効いているのでダッシュしやすい。
が、ダンダラ坂と比べると、登り続けるとはいえインターバル中にだいぶ回復するので
10本やるようにした。

CA3A0447.JPG山道を走るのはいい気分。。

インターバル1分30秒 (ゆっくり登っていく)
ダッシュ30秒 (ダッシュする。渡渉点に差し掛かるときは減速。怪我だけは避けたい。)

これを10本。トータル20分。
さすがに7、8本目あたりから息が回復しきれなくなり、ヘロヘロになってくる。

 
ダンダラ坂のきっついのもやりつつ、こっちもやっていきたい。
3月いっぱい摂取カロリーを1800kcalぐらいまで上げて様子見するが、
山ダッシュ、インターバル走は減量時より少し増やしたい。

  
  **********   **********  


金曜日のスクワットでの疲労だが、、、
相変わらず大腿四頭筋にはまったくと言っていいほど筋肉痛が来ない。
筋肉痛になりにくい部位だと、どこかのブログで誰かが書いていたのを
見たことがあるが、そうなのか?そそれにしても、、、

相変わらずおケツ筋と内転筋には来るが、それもフォワードランジを
省いている分軽めな感じ。

だからと言ってスクワットのときバーベルをもっと重くすりゃあ、とは簡単にいくもんでない。
54kg超にするとさすがに、、、
背骨っちゅうか、腰の芯にズッシリきて、
そっちが持たないというか、、、

フロントスクワットにすると、今度はシャフトが当たる肩から三角筋が重い痛くて
30kg超はちょとつらい。 アザできる。けどこれはまあ、、勲章? ←ばか(笑)
  
今晩はベンチの予定だけど、ちょっとだけスクワットの練習もしてみようかな。
  

  

  
久し振りにダンベルベンチプレスをしてみた。
最初、フラットベンチの片方だけ足を立てて、斜めになった状態でやってみたけど
お尻が滑るのでやめて普通にフラットにしてやり直し。

○ダンベルベンチプレス;10kg×2個 10,10、 12.5kg×2個 8,5,4
○ダンベルフライ;8kg×2個 5rep(アップ)、   10kg×2個 7,5,4
○サイドレイズ;5kg×2個 8,7,7

このあと、少ししてから山ダッシュに出かけた。
肺からトゲアザミを吐き出しそうなぐらいキツくて、
4セット目のアラームは思いっきり無視してしまった。
5セット目は、こズルくちょっと呼吸を整え直し、バシュッとダッシュして終わりにした。
  

ちょっと早くも、大胸筋の上の方~がむにゃむにゃする。
いつも縁っこだけが1日後ぐらいから筋肉痛になるけど、
ダンベルオンリーだった今回はどうかな。
いつもと違う、新鮮な刺激があったのでちょと、楽しみ。
  

 ********** **********
  

先日、プロテインのシェイカーを買った。
ちょっと振っただけでプロテインがよく溶ける。
でも振りすぎるとアワアワになって、最後泡だけが残る。
この泡にもプロテインが混ざってるのかなと思うと、
もったいなくて無理やり飲み込んでしまったりする・・・。

ちゃんと、コップに移し替えて飲もう。

 
背中と腰の筋肉痛も峠を越えた感じなので、
今日はひっさびさに山ダッシュをしに行った。
何やかやで1ヶ月ぶりぐらいになってしまった。

1分30秒間は普通の歩きペースで登り、
30秒間はそのときのめいいっぱいの勢いでダッシュ駆け上り。
これのくり返しを5本。
くり返しと言ってもいちいち下るのではなく、登り続けながらの5本。
計10分。 たどり着いたベンチにドサー倒れ込む。

h2oとかいう名前の飲料水を飲んで、いちご大福を1個食べて、
ゆっくり下山。
そして帰りに、ある神社の急な階段でも一発、ダッシュ駆け上り。
最後のほうはちょっと失速したけど、いちおう途中で潰れることなく上りきれた。

R0015443.jpg
駆け上りするためだけに来たわけじゃないです。
花の写真撮影がメインでした。

そしてスーパーに寄り、肉とか野菜とかお買い物。
えごま油も新しいのを買ってきた。
冷蔵庫の中にはまだ残ってるけど、だいぶ古くなっているから。

帰宅後、サラダにえごま油をかけたのと、カリフラワーのアンチョビソース炒め、
それにキャベツとアンチョビのパスタを作って食べた。

 
筋肉痛の峠は越したと言っても、
肩を後ろに回すと僧帽筋あたりがまだだいぶ痛い。
肉トレやってる最中には、あとでこんな強烈なのが来るなんて
わかんないものなぁ、、。
  

  

連日の山ダッシュ・トレも今日が最終日。
休みに入る前は、別段、毎日行ってやろうと思ってたわけじゃないけど、
行き始めると、なんか行かないといられなくなってしまった。

元旦に、あんな急に雪が降るとは思わなかった。
岩場はやっぱ雪とか氷とかあると、恐い~。

でも、だいたいいいお天気で、トレーニングが億劫なこともなく、
、、まあ、ダッシュしてるときは 何度も「もうここら辺でやめたい、、」 とか
思うけど、5セットだからなんとかやめずにこなせるのだろう。

あとでやる、往復ダッシュは、腹にグッと力を入れてモモを上げて、
体を前へ押し出していく感覚が好きー。

 
これからも、冬の間は、週末にできるだけ来たいな。

 
'09年1/4(日)
帰宅後、計測
右大腿囲54.8cm  (前日比)+0.3cm
右ふくらはぎ36.4cm     -0.3cm
右足首18.9cm        ±0cm

モモの内側の皮脂厚6mm


右上腕26.3cm
力こぶ作ると30.8cm
 
 
足、やはりたいした変化はなかったってことになりますか。
ちゅうか肥えてる・・・。
ふくらはぎは張るし。

でも、やめればあっさり戻るんでしょね、きっと。

  

12/30(火)午前中に山ダッシュトレ

am7:00頃 トレ前の補給
 さっぱりぶどうジュースにプロテイン20g、
 カマンベールチーズ1個

am8:30頃 山ダッシュ・トレ。トレ前にプルーン1個。
 ・登り続けるダッシュ&インターバル5本(10分間)
  10分休憩
 ・段々坂駆け上りダッシュ&下るインターバル3本、
  段々坂半分~水平道ダッシュの往復2本 (計10分間)

終了後、ぶどうジュースとプルーン1個
下山。

am10:00頃、朝食(知り合いの喫茶店に立ち寄って。)
 味噌汁、トースト、ゆで卵1個、ポテトサラダ、コーヒー
 
帰宅後、計測
 右大腿囲54.3cm  (前日比)-0.2cm・・・計測誤差の範疇ではあるかも。
 右ふくらはぎ34.5cm     -0.7cm
 右足首18.8cm        ±0cm

 

ついでに計測・・・
 右上腕26.0cm
 力こぶ作ると30.2cm

        う、うそじゃねーもん。(笑)

   ちょっとずつ小さくなっているのは、脂肪が減っていると思いたい、、。

 
↓計測に使っているメジャー。
081230major02.JPG
わっかに腕なり足なり、胴体なりを通して真ん中を押すとシュルンッと絞まるようになってます。
本体の部分の長さも入れて、ちゃんと1周囲が測れます。

こんな感じ。
081230major01.JPG これは、前腕を測っています。
ちなみに23.4cmぐらいでした。
  

   、 、 、 、 、    手首14.8cm

  

ここのところ、一日のお手洗い(物体のほう)が、2、3回ぐらいある。
悪いことではないと思うが、もしかしたらプルーンのせいか?

  

書き忘れていたけど、今朝、ちょうど半年振りに背中の写真を撮ってみた。
もちろん裸で。
一目見て、激変しているというほどじゃないけど、
腰の上辺りの肉が取れているようだ。
背中全体の厚みは、皮一枚分薄くなってるという感じ。
これ以上でかくしなくていい。

 

 

 
この休みの間、だんだら坂での山ダッシュを
いっぱいやってみようと思います。

健脚家の皆さんと一緒の山行でも音を上げないようになりたいのですが、
この程度ではやっぱり負け続けるような気もします・・・。
ま、そのときはまた考えます。

 
それとは別に、足がどうなるかも見ていくことにしました。
肉掲示板の方に、自分のスペックを晒してしまったので、
この際、変化があるのかどうか、記録していきます。
10日程度の短いスパンではそれほど変化ないかもしれませんが、
それならそれで、そうだったということで。(汗)

山ダッシュ集中トレの間も、ウエイトトレはやります。

 
とりあえず、山ダッシュ3日目の足。
  右大腿囲54.5cm
  右ふくらはぎ35.2cm
  右足首18.8cm

ダッシュ・メニュー
  登り続けながら30秒ダッシュ、1分30秒ゆっくり登り、を5セット。
  15分休憩
  段々坂を勢いよく30秒駆け登り、1分30秒の間にゆっくり下る、を5セット。

トレ後すぐに、水分補給と、大粒プルーン2個

CA3A0372s.JPG

 やっぱ太いっすね。右太もも。
内転筋側にはポヨンとしたつかめる肉があるので、
これがなくなれば一挙にサイズダウンしそうなのどぇすが・・・。

狙い撃ちして落とせたらどんなに嬉しいか、、。(ため息)

 

いったい太くしたいのか細くしたいのか、、、
やっぱ脂肪だけを落としたいよな~、、。 もう無理かな。