===Weight===
54.8Kg 28.5%
..戻りました。塩分過多だったのか・・
塩分まで計算してるんですねぇ・・ すごいなぁ。カロリーとタンパク質しか考えてなかった・・。
でも体って正直でおもしろい。
めげそうになったけど、原因と結果がわかってればめげずにすむなぁ。
それに摂取したエネルギー以上に太ることはないのだから、もうちょっと冷静になることにしよう・・
===Condition===
鼻水。
旦那の風邪がうつったかなぁ~・・ 葛根湯飲んで早く寝よう。
===Treaning===
なし
・・減量中は、週2回「BIG3」を80~90%くらいで実施したいなぁ。
なんてうっすら考えてるんですが、間違ってますか??
具体的には
ベンチプレス 合計6セット(UP、MAIN込。以下同)
ベントロー 合計6セット
スクワット 合計6セット
で、維持期または増量にはいったら当初のメニューに戻す・・。
ご教授お願いします。
===Meal===
朝:ごはん60g 味噌汁 野菜炒め(ピーマン、マイタケ、豚肉)少し サラダ(キャベツ、ブロッコリー、トマト)
ヨーグルト カフェオレ
昼:ささみごはん(ささみ50g、ごはん50g)、ささみとブロッコリーw/塩コショウ ゆで卵1個 ひじきのにもの
おやつ1:ノンシュガーキャンディ2個
おやつ2:プロテイン25 100%野菜ジュース
夜:ささみ(1本)、アスパラのグリル焼き 鶏胸、しいたけのみぞれ煮 サラダ(大根とキャベツ、トマト) 味噌汁 りんご1/2個
そのほか:水2l 烏龍茶0.5l
===etc===
秋の味覚・・ 減量中にはきついお題です・・
もうすぐボジョレーヌーボーの季節だし・・
果物もオンシーズンだし・・ (遠い目)
はっ、ヨダレ!!
秋の味覚に来てください。板が寂しいです。
>なんてうっすら考えてるんですが、間違ってますか??
いろいろなことが考えられますが、せっかく自分で思いついたんです。
まずそれでやってみましょう!
そういうものなんです。
でやってみて、同日には無理!となったら分割すればいいですし
肩が落ちた、と思ったらメニューを増やす。
話は変わりますが、自分で実際筋肉つけようとしてみると
あまっちょろい人につい突っ込みたくなりますよね(笑)
運動は十分やってるんですがなぜか痩せませんとか、筋肉をつけなきゃいけない
はずの○○部の高校生が(今でも十分細いのに)もっと体重を落としたいとか
hisaさま
板へ遊びに行きました。減量中だから遠慮してたんですー。(だって参加しても食べられないんだもん)でも、妄想ってことで書きました。
でも虫類は食べませんよ。
お師匠さま
思いついたというより、トレーニングを短縮させたくて(スミマセン)これだけやればいい!!っていうトレーニングはないものか。と調べた結果がアレです。
さすがに自分で書いてて6セットずつはもたないかな。なんて思ったりしてます。
そしたら1日おきで1種目ずつやればいいかなーとか・・。
とりあえず、その「BIG3」を基本に考えて、足りない分補助種目を足すって・・(hisaさまがOKで仰ってました)
そしたら減量中は思い切って「BIG3」だけにしてしまえ!みたいな・・(^^;;
>話は変わりますが、自分で実際筋肉つけようとしてみると
>あまっちょろい人につい突っ込みたくなりますよね(笑)
これ、本当です。
たまにOKで例のカテを覗きに行くんですが、、突っ込みたくなる人ばっかりです。
最近は突っ込んでますけど。
あまり人のこと言えませんが、間違った情報ばっかりです。
。。私も去年までは間違った情報に踊らされてたんですけどね・・ エヘヘ
chika さま、ねこがねころんだ。
私がいうのも変なんですが、Big-3 をすると結構疲れるので、それをベースに上下2分割して日々3種目程度の方が楽な気がします。
ある程度の重量のクイックを入れるとそれだけでほぼ全身を使えるので、これをアップ種目として他にセパレート物で足りないところを適度に刺激を入れるのも方法でしょう。これも上下で2分割で適度にバランスを取ってください。
とはいえクイックはしてないよね、、、。
とはいえ一回目の減量で、どの部位が減りやすいか、というデータがご本人に無い訳ですから、
「とりあえずここで一回減量して様子を見るぐらいの感じで、気負わずにやってみましょう」
とは akku さんに話していることをそのまんまコピーです。
hisaさま
こんにちは ねこがひなたぼっこ(?)
Big-3。。確かにスクワットやるとゼィゼィになります。
でもベンチプレスもベントローもそんなに追い込んでないというか、限界を知らないせいか。。1セット終わった直後は息あがってますが、すぐ落ち着いてしまいます。
日々3種目程度なら時間的にはとても短いですね。
左右に分割しないなら、なおさら・・ ♪♪
クイックはなんにもしてません。
一応、家に「体脂肪が落ちるトレーニング 石井直方著」があるのですが、この本に載っている”クイック”でいいですか??
今日(9/27)、これからジムへ行ってくるのでいろいろ果敢にチャレンジしてきます。
上下2分割メニュー・・お師匠からいただいたメニュー、今更ながらよく考えられてるなぁ。って思います。感謝感謝。
chika さま
そうかそうか、Big-3 のデッドリフトがベントオーバーローで代替えなのね。
http://肉漢.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=69&sty=2&num=13
クイックを安全に行う条件のひとつに「デッドリフトが安全にできる事」があります。
これは絶対条件では有りませんが、進歩上というか、デッドリフトの経験がもし少ない様でしたら、焦って進まない方が安全な気がします。
その本に書かれている内容はごめんなさい、存知ません。
誰かに教わってやってみて下さい。
hisaさま
そうなんです。デッドリフトはやったことないんです。
さっき、ジムに行ってきてBig-3やってきました。
なんちゃってピラミッド法で・・宣言通りUPセット込で6セットずつやってきましたが、UP、クーリング含めて(それぞれ10min)ジャスト1時間でした。
(クイックは結局よくわからなったので、いつもと同じようにトレーニングしてきました。)
今度、家トレでデッドリフトだけ練習してみます (エリザベス師匠、いいですよね?)
http://肉漢.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=47&sty=1&num=l50#p1039
↑ここのu-tube参考にします。
もしこれを元に減量期のプログラムを組むとしたら、私なら
上下一緒で1日おき。
前後は除き、肉体操で30分程度。
1、最初の種目はニーレベルのクイックを爆発的に。
アップをかねて最大 6set 程度を組む。ピークを 50% 重量程度で 10rep 程度とする。
2、次のスクワットを同程度の重量で 2〜3set 程度。
3、ベンチプレスを軽く 2〜3set 程度。
----------------------------------------------------------------
2分割なら下上で、2連チャンと休みの3日パターン。週1全休。
前後は除き、肉体操で20分程度。
下:
1、最初の種目はニーレベルのクイックを爆発的に。
アップをかねて最大 6set 程度を組む。ピークを 50% 重量程度で 10rep 程度とする。
2、次のスクワットを同程度の重量で 2set 程度。
3、レッグカール/レッグエクステンションを日にちごと。
上:
1、最初の種目はニーレベルのクイックを爆発的に。
アップをかねて最大 6set 程度を組む。ピークを 50% 重量程度で 10rep 程度とする。
2、ベンチプレスを 70% 重量程度で 10rep、2set 程度とする。
3、ダンベルフライかダンベルプレス、またはショルダー系を日にちごと。
----------------------------------------------------------------
でもどうかなあ、もっと楽に怪獣ずぼらんにするかなあ。
1、あまり力チックじゃなくて、爆発的な速い動きのニーレベルクイックで全身の肉に刺激を入れる。
2、肉チックな動きでベンチプレス(70% 10rep 3set くらい。どちらかというと重め)。またはダンベルベンチかインクライン適当。
3、気になったら弱くなりそうな部分を日にちで適当に変えて軽くやる。
4、上がりにスクワット各種でのHIIT。ノーマル、軽重量ジャンピングスクワットとか、スプリットスクワットとか、ランジとか。日にち毎に適当。
最低限の刺激を入れて萎縮しない様にして、かといって強くしすぎて減らない様にします。あまりやるとお腹空くし。
日にちは適当。中身30〜40分程度。
元々ですが、今日は脱力にブーストがかかってます。参考にならないですね(笑)。
クイックリフトをやりたいのならhisaさまの講習後にした方が無難です。
ちなみにあたしは(スナッチ・クリーン・ジャーク)やったことはありません。
基本的にボディメイクとはあまり関係ないからです。
すばやい動きで挙げる、爆発的に挙げるというのはボディビル的トレーニング
においても「チーティングやハイスピードのレプス」がテクニックとして
ありますが、まあ今は「やめといたほうが無難」でしょう。
ちょっとだけボディビルの観点から基本をアドバイスさせていただくと
★減量中は前回のトレーニング時に与えた負荷(重量と回数)をその筋肉に
与えることにより筋量の維持を図ります。
したがって
・メニューの変更はあまり行わないがセット数を減らすことはある
・上記に対してメインメニューは変わらないが、セット数を減らして
アイソメニューを追加することはある(特に小さい筋肉)
・ピラミッド法はあまり使わずウエイトリダクション法がメイン
・逆に前回のトレーニング時に与えた負荷(重量と回数)ができるよう
回復期間と栄養とセット数メニューを調整する
しかし今回は自分で考えたとおりにやってみて下さい。
現状何よりも必要なのは経験なので
それとまあ、まずその筋量からなら今回のメニュー変更で筋肉が減ることは
あんま考えられないです(本音・笑)
考えられるとすると肩と腕かな~ ベンチの重量がおっこっちゃたら
その辺を疑ってみればいいですかね~
PS
リンク先のデッドの動画で外人のオネエさんがニコニコしながらあの重量
を引っ張ってるのを見るとさすがアメリカ(?)ですね~
hisaさま
クイックって「クイックリフト」のことだったんですねー、私ってば勘違い。
どのメニューもお試しでやりたくなります。うずうず。でもクイックできない。しくしく。
お師匠さま
スナッチ・クリーン・ジャーク ってオリンピックの種目のやつですね。
初心者が手をだしたらやばそうです。腹筋強くても、腰やられそうですもん。
いろいろ調べたりして自分なりに勉強もしたんですが、お師匠さまのメニューって本当良くできてます。
ありがとうござます。
今、ちょっと体調不良なのもありますが、しばらくしたらまた基本メニューに戻そうかと思ってます。
セット数は調整しますが、ウェイトリダクションで実施します。
もちろん摂取している栄養とも鑑みてトレします。
>それとまあ、まずその筋量からなら今回のメニュー変更で筋肉が減ることは
>あんま考えられないです(本音・笑)
あ、これなんですが・・私もうっすらそんな気がしてました。
ここでベンチ25Kg とか挙げてますけど、潜在的に挙げられるだけの筋力はもともとあったのでは・・??と最近思っていました。維持か増量かという中途半端な?時期がありましたが、そこで筋肉が増えたとも言い切れないし。いわゆる「神経系」の発達・・だったのかなぁと・・。(わかりませんが。憶測)
いままで減らずにいた筋肉が、ちょっとメニュー変えただけで減るわけないと変な?自信があります(笑)
アメリカ・・。全然関係ないですけど最近、ラスベガスに行きたいです。