フィットネスジムにて脚トレ。
今日はバーベルをバックで担いでのスクワットを再開してみることにした。
前の日にご飯腹いっぱい食べてないけどまあ、去年の8月のように、体に力なくて
30㎏でも1回も挙げられなかったなんてことはないだろう。
あの時は、フルまでしゃがんだらそのままスッと体から力が抜けて、
フルボトムまで落ちてしまい、さらにおケツががくんと落ち、どうしようもなくなってしまった。
恥ずかしかった。。
後ろでベンチやってたでっかいおにいちゃんが、そんな私を見て目が点になってたもんなあ。
今懸念されるのはやっぱり、右腕の引き攣れ。
万一右腕がギブになったとき怖いので、重い重量はマシンでやりまふ。
5月28日(月) フィットネスジムにて脚メイン 16:20~17:35
------------------------- ------------------------- 
〇 スクワットフル
   up 30kg  15
     40kg  10
     50kg   9、 7
      
 〇スクワットマシン
    up70kg 10
     90kg 10
     110kg 12、 12         
〇レッグエクステンション
     40kg  10
     45kg  10半、 8半、 7半
          
〇レッグカール
      25kg 10
      30kg   7半、 5半
    
〇ランジスクワット
     30kg L10R10
     40kg L10R10
  
〇ドンキーカーフ
     20kg  22、 15
      
〇アブ・ベンチ
     7.5kg  20、 10、  6~じっくりいぢめる数回
------------------------- ------------------------- 
スクワットマシン 110kgは2set目、ちょっと気を抜いた感じで始めようもんなら
1発目が挙がんね~(笑)
ぜったい挙がるはずなんで、仕切り直してスタート。1発目挙がればあとは挙がる。
私は、重りが下まで落ち切る寸前まで下げて、挙げていってるけど、他の人のを
それとなく見ると、だいぶ手前で、狭いレンジでクイックに往復してたりする。男の人でも。
負荷的にどうなんだろう、、、こんどやり比べてみよう。
 
帰りに会長さんから、金魚2匹もらいました。♪
クロ出目筋金と、チェリーっていう種類の、体色は桜錦みたいな赤白まだらで
体型は朱文金みたいの。
フィットネスジムでは、大きな水槽があって、カラフルな海のお魚が
いっぱい泳いでいます。
海のお魚水槽は、水がちゃんとできるまで大変なんだろうなあ。