右腕の治療をしつつ、胸のウエイトトレもするという、、、
ま、ヤバいと思ったら脚トレに切り替えてもいいやと思いつつ、ジムへ。
右腕はテーピングしてもらっているが、その上にさらにラップ(足首用だけど)を巻いて、
「胸、胸、胸」 と思いつつやった。
1月29日(金)14:30~15:30
------------------------- -------------------------
〇ベンチプレス
     40.0kg   10
     50.0kg   9、 8、 7
          
〇インクライン・ベンチプレス(スミスマシン)
      30.0kg   8、 8
         
〇ダンベルフライ
     10.0kg×2個 10、 10、 8
      
〇インクライン・DBフライ気味
     7.5kg×2個  10、 10、 8
   
〇ダンベル・プルオーバー
     20.0kg   10、 9
   
〇バタフライプレス・マシン
     10.0kg   10、 9、 8
      
〇ベンチプレス
     30.0kg   10、 9、 8
__
〇リカンベント・レッグプレス (脚・ピップアップ)
     100kg 15
     120kg 15、 15、 15
--------------- ---------------           
   
プルオーバーは、腕をあんまり後ろにもっていくと右腕が引き攣れて痛いので、
そこそこな位置から。
今日は三頭オンリー、二頭オンリーはやめておいた。
おまけのリカンベント・レッグプレスは初めてやってみた。
ちっちゃい椅子型のシートに座り、ステップに足を乗せて踏ん張ると、
シートの方が背もたれごと後ろに倒れる。
女性用ということで、120kgがmaxになっていたが、もうちょい、あと一声、
欲しい感じがした。
でも、四頭筋の真ん中よりちょい膝寄り部分に効いたので、
脚トレの最後(カーフの前)にやってみたいなと思った。
 
右腕には2本、テーピングをしてもらってるのだが、トレ後、ちょっとパンプしてきて
テーピング部分が絞まり、ボンレスハム状態に...。(;゙゚'ω゚')
しかも一部分かぶれ始めてミミズ腫れになってきたので、お風呂の後に1枚剥がしてしまった。