| 4日 胸の練習 |
| ベッドに転がってる時、なんとなく腕だけベンチプレスの形をとったら |
| 今までと全然違う胸への刺激がきたので、シャフトを引っぱり出して |
| 練習してみた。 |
| おー、やっぱりいつもと違う。 |
| 14kgにしても同じなので、19kgにしてみたら途端にいつもと同じ腕だけ使って |
| まったく胸への刺激がなくなったので、久々に『筋トレの華・初めてのベンチ』を |
| 読み返してみた。 |
| そしたらアーチの作り方とか肩甲骨のこととか、前はサッパリ理解できなかったことが |
| わかるようになってた。 |
| なのでもう一回、きちんとアーチを作って腹圧を意識して19kgに挑戦したら、来た! |
| ギュッつーか、ググッつーか、ちょっと気持ち悪い(笑)、いつもと違う刺激が! |
| 25回くらいでアーチが崩れてきたからやめて、それを何セットか繰り返した。 |
| 胸が疲労する感覚は初めてかも。 |
| これが「偶然」 じゃないといいんだけど・・・ |
| 翌日はしっかり胸に肉痛が。 |
| そして、もっとひどいのが背中です。 |
| 背中トレでもここまですごいのはなかったほどの広背筋の痛み・・・ |
| あービックリした。 |
| ---------------------------------------------------------------- |
| 7日 脚・胸 |
| なんとベンチ、29kgが挙がりました。 |
| 14kgスタートで、「もうちょっと挙がりそう、もうちょっと挙がりそう」 を繰り返して |
| 気が付けば29kg。 |
| 14kgでも肩にきてたのがウソみたいに、まったく痛まなかった。 |
| 今まで胸を使う感覚がわからなかったのもそうだけど、どうも下ろしすぎてたようだ。 |
| バーは胸につけるものだと思ってました。 |
| 「偶然」 じゃなくて良かった。 |
| 感謝です、『筋トレの華』! |
| スクワットは最近、掲示板を読んでいて自分のフォームが不安になってきたので |
| 見直すことに。 |
| そしたら今日、ハムケツにえらい筋肉痛が。 |
| スクワットだけで筋肉痛になったのは初めてだ。 |
| ただ、色々脚幅や深さを変えたりしたので、どの時点で効いたのかわかりません。 |
| スクワット 29kg アップ |
| 34kg 5 10 7 8 |
| ベンチプレス 14kg→→→29kg 最後は前腕となぜかケツが痛くなって終了。 |
| 浮かないようちゃんと付けてたんだけどな。 |
| クランチ 5kg 15 10 |
ベンチ29kg
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ベンチ29kg
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/1581

『全然違う胸への刺激』が来たんですか!?
良かったですね。
ottoも『今ここの筋肉使ってる!』って感じてみたいです・・・
ottoさん、はじめまして!
私の場合、今までがひどすぎると言いますか、
肩と腕だけで挙げていた状態なので・・・(^^;)
あまりに胸が意識できないので、
「本当に胸に筋肉があるのだろうか」とさえ思ってしまいました。(爆