2009年2月アーカイブ

2月26日(木)

●squat     10kg, 15kg, 20kg......各10    25kg.....14, 9, 7   22.5kg.....10, 10

   wide- stance   20kg.....12, 10

   one-legged   自重 (左、右).....(15, 15) (10, 9)

●crunch    2.5kg.....28, 16, 12

 

・ふと気がつく。55kg超えの体重って、子1の出産直前...。

・摂取カロリー制限2週目に入る。今のところ禁断症状無し。

 

2月23日(月)

●dead lift         10kg.....10   20kg.....10   30kg.....10, 10, 10

・stiff-  より、自然(?)な動きのように感じた。

●one hand db row (左、右)   12.5kg.....(12, 12) (10, 10) (10, 10)

●arm curl    13.5kg.....10, 5  右手首がカクンカクンと音を立てたので中止。痛くはない。

●crunch   2.5kg.....26, 18, 12

 

・HBF-362には、2週間ごとにお世話になるつもり。

2月21日(土)

何故か本日は体脂肪率も出た。

55.6kg(まだ増えてる...)   25.4%     6週間で+2.8kg  の+0.2%ということは...計算してみて

「げげっ...」増加分のほとんどが除脂肪体重。無いだろうな~これは。自分のカラダなのでわかる

でごんす。サイズは...upしてました。

●squat   10kg.....10   15kg......10   20kg......10   25kg......12, 7, 6   22.5kg......11, 9

              wide-stance     20kg......11, 8

              片脚 自重  左......10, 8   右......10, 5

 

・保健(体育)の先生曰く、「腹の皮がよじれて痛いほど笑った。」

( 酸性 )雨     ⇒ ( 黒い )雨

( オゾン )ホール ⇒ ( ブラック )ホール

左が正解答    右は子3の書いた答え

『ブラックホール』については全員に披露されて、友達が「○○○じゃね~?」と言ったので、皆自分

を振り返って見た。超恥ずかしかった~。―――だと。

・英語の先生曰く、「もう笑いが止まらなくて...。」

......he lost an arm and a leg. ...... ...彼は(   )と(   )を失った。...

子3の解答 (右手)と(左足)。「どっから右と左が出て来るの~」と先生は可笑しかったのだと思う。

子3の話「手と足かな~と思ったけど、両手両足のない姿が浮かんで、生きて行けない...どうしよう...

って考えて...じゃあ、右手と左足にしとこうと思って...。」

子3の天然ボケはいいとして(いつものことで...)、実は『arm  leg がわからなかった』が、重大問題。

驚いて問題文全てチェック。たっ単語が......。こんな穴だらけでは...。勉強しない子じゃないんです。

子3の脳内にブラックホールがあることを確信した昨晩。

 

 

2月19日(木)

体重測定   元旦     52,8kg  25,2%

                    1/8(木)   測定せず      A 『しっかり食してコンスタントなトレーニング』開始

         2/19(木)  55,4kg    Error   B 『食す熱量を抑えてコンスタントなトレーニング』開始

         6週間のAで、+2,6kg   ほぉ...

・あてにならない体脂肪率(更にうちのHBF-362は低目に出してる感じあり)ながら、節目の測定な

のでエロらないようヒーターがんがん稼動させたのに...がっかりだわ。元旦には良かったのに変です

にゃ。まあ...筋肥大を目指したわけではないので、(おそらく)2,6kgすべて脂肪でも悔いなし。

『しっかり食し』た結果、食べ物に未練なくBに移行出来ているのは良い(...まだ2日目である...)。

えぇ、食しましたよ、気合入れて。

ある日の爆食     朝   ご飯、味噌汁、さばみりん漬、雪菜と厚揚げの煮浸し

                  チーズトースト、ヨーグルト、ミルクティー

             昼   (外食) 鶏のクリーム煮温野菜添え、ぺペロンチーノ、

                       魚貝のサラダ、チーズケーキ、コーヒー

             夜   鮭・卵雑炊、ベーコン野菜炒め、プロテイン、りんごジュース

             間   キットカットやらいろいろ

...プロテイン摂ってるあたり...ホントは筋肉もついたらいいな~と思ってたのよね。でも、重量の+は

腕だけだし、repsも僅か多くなっただけだし...ぐすっ(やっと、本音が出る)。あー、サイズ測るの忘れ

てた。明日は必ず。

●bench press

20kg.....10   25kg.....3   27.5kg.....2   30kg.....10, 9, 6   27.5kg.....11, 9

●db fry     7.5kg×2.....10, 9, 8

●back press     13.5kg.....12 (18.5kgのつもりで、間違いに気付いた時点でやめる)

           18.5kg.....8, 6

●lying triceps extension     18.5kg.....12, 10, 7

・back press  を wbar で、やってみたが、メリットなし。むしろ、やり難い。

 

 

前回更新した翌日ぐらい、「うん?来るぞ来るぞ...」と、葛根湯を飲み始めたけれど、結局数日間は【葛根湯・ビタミン剤・トローチ】で生きてました。1週間トレーニングせずまともに食べず...で、冷静に自分を眺めると―――バストアップの件は、伸びてた皮袋に脂肪が充填された分、張りが戻ってるって感じ・前に3~4キロはプラス...と書いたがそれ程でもないような―――いまだにオムロンHBF-362とは元旦を最後にご無沙汰です。そろそろ...と言いながら、妙に増えてたら「脂肪ばっかり?」と思うし、増えてなかっら「脂肪をつけることすら出来ん?」と自分に突っ込みそうでごじゃる。一応木曜日に測る予定。

 

2月12日(木)

●bench press

20kg.....10     25kg.....5     27,5kg.....3     30kg.....10,  8, 6     27,5kg.....14, 8

●db fry     7,5kg.....10, 9, 6

●back press     17.5kg.....12, 10, 6

●lying triceps extension     18.5kg.....12, 10, 10

●crunch    2.5kg.....20, 15, 13

 

2月14日(土)

●squat     20kg.....10     25kg.....10, 10,8     27.5kg.....3     22.5kg.....4     

       wide stance  10kg.....18でやめる

・25kgを担いだ瞬間に、「27.5kgは無理... 」と感じる。ましてや30kgなんて...。心臓がついて行かない。気分悪くなる。1週間のエネルギー不足?いや、上半身はそれほどの衰えでもなかったが...。もともと「駄目だ~脚は...」と思っていた。乙女さま方の高重量 に追いつかなきゃ~と焦って30kgに持って行こうとしたのはホント。 比べちゃーいけん。25kgにじっくり取り組まな~。

 

・本日、背中と上腕二頭筋の予定。

・掲示板に変な内容投稿しちまいました...相変わらず困った婆さんです。

2月2日(月)

●squat

20kg.....10     27.5kg.....10, 10, 10     30kg.....2     25kg.....10, 10

wide stance で 20kg.....10, 10

●stiff-legged deadlift

30kg.....10     32.5kg.....10, 10, 9     30kg.....10

●crunch     20, 15

・うーむ...こんなんで減量に入ったとき、ちゃんと脚の脂肪も落ちるんだろうか...。「部分痩せ」は

出来ないんだから、脂肪の「部分残り」も無い...のかな。腹・大腿部など脂肪の多いところは

最後まで残るということか...。減量も1回じゃ、脂肪が落ち切らないですにゃ、当然。

このアーカイブについて

このページには、2009年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年1月です。

次のアーカイブは2009年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ