●squat
10kg......10 20kg......5 25kg......9, 8, 6 22.5kg......10, 9
・うっうっ...辛かった。でも次はワイド・スタンスもして、内側にもしっかり効かせたい。
●stiff-legged dead lift
25kg......10 30kg......10 32.5kg......10, 8 30kg......8
・フォーム 以前より駄目かも。
●crunch 30, 23
●lying side bend フラットベンチ上でトライしたが...出来なかった。
●back extension 同上 で、3。 3って......とほほ。
・昨日 某TV番組で、「日本人が下半身太いのは筋肉だ」とおっしゃて歩き方を指導されている方がおられました。首のストレッチで「これで小顔になります。」って、ならないと思う...。
kounagoさん、こんばんは。
あらららら・・・?
なんだが少々ネガティブ志向になってませんか?
刺激を与えてくれる雑誌や人が必要らしいですよ。
定期購読しますか、月刊ボディビル・・・。
だいぶ日にちがたってしまいましたが、今年もよろしくお願いします(*^_^*)
calorienaさま
もう、こちらの『肉漢』がバリバリ刺激的です。が、「だから自分にも出来る!」とは、ならなくなってます。「また自分に向かない事やってるのかにゃ…。」と、思わないでもないです。でも、トレ後の筋肉痛が嬉しいので今年は『必ずやコンスタントに続ける!』です。よろしくお願いします。
kounagoママ、新年の挨拶が遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
>「だから自分にも出来る!」とは、ならなくなってます
んー、その気持ちわかるような・・。
特に自宅トレだとそうなりやすいかもしれないですよね。
でも女の道は一本道にございますよ!(もう古い)
今の自分にやれることをコツコツとやっていきましょうね!
って自分に言い聞かせてる感じですが・・。
刺激を与えてくれる人や雑誌・・ムム
chivasさま
いっ一本道ですか~(笑)確かに。あたしゃ迷路の枝道が多かったりしまする~。自分で入って行ってるんだけど…。「8月に堂々と水着になる」ってのが目標なんですが、似てますにゃ、水辺の蟹ですか~。コンスタントに本日もトレするです。今年もよろしくお願いしまーす。
kounagoさん、こんにちは。
>「日本人が下半身太いのは筋肉だ」とおっしゃて・・・
そんなこと堂々と言ってる人がいるのですね。
これじゃあ筋肉で太いって思い込む10代の女の子がいても
しょうがないというか、、、
ところでside bend自体、私はめったにやらないのですけど、
lying side bend って、なんか想像してもよくわかんないですが、
難しそうですね。ちょっと興味あります。
apiさま
あの、みの氏の昼番組ですにゃ。その部分しか見てないので指導してたお兄様の名前・肩書きは分からないんですが、もし「トレーナー」さんだったら、こちらの猫先生のひげでもいただいて煎じて飲め…です。
lying side bend は、横向きの腹筋(crunch)です。「あっ、上らない々」ともがいている姿はあざらしそのもので自分で笑えます。ホントは「ローマンベンチで臀部より下を固定して…」とあるんですが、うちのラック付きフラットベンチに太いベルトがあったのでそれに足引っ掛けてやってみました。apiさまならひょいひょい上りそうです~。ぜひお試し下さーい。
>kounagoさま
あ、横向きなのですか。わかりましたー。
たまにバランスボールに横向きに寝て、というか乗って、
上体曲げ曲げをすることがありますが、フラットで寝た状態だったら、
できるかなあ?
今、わき腹バキバキに筋肉痛なので、治まったら試してみます。
ありがとうございました。