1月12日(月)
●bench press
20kg......10 25kg......3 27.5kg......2 30kg......8, 6 27.5kg......9 25kg.....14
●db fry
7.5kg×2......10, 10, 8
●one hand db row (右、左)
12.5kg......(10. 10) (8, 8) (8, 8)
●back press
15kg......15, 10, 6
●side raise
3kg(片手で1.5kg db を2個持って)......右 15、15 左15、15
●db arm curl
7.5kg×2......7 5kg×2......20, 19, 17
●lying triceps extension
15kg......20, 15, 12
・昨年までの1月~3月の過ごし方......サッチャーさまとの餅バトル(いくつ食べるか申請した数より必ず多く焼いて食べさせられる)に毎回敗北。運動不足と相まって、身体を重く感じ気分的にも不調。「もう駄目だ...」と、月半ばから歩き始める。しばらくしてjoggingも入れるようになる。やるとなったら天気に関係なく。猛吹雪の中「天は我らを見放した~八甲田山死の行軍」(昔の角川映画のCM)と胸の内でつぶやきながら...。2月後半からは畑で過ごす時間も伸び、歩きに出るのが辛くなって来る。3月半ばからはアスパラの収穫も毎日になるのでwalking終わる。
・今年......餅バトルは今まで通りだが、余裕で負ける。「ふっ、あたくしには筋トレがあるのよ...」が、8日までを怠惰に送り、身体が重い。怖いのでオムロンHBF-362には寄らない。『コンスタントなトレーニングときちんと多目の食事』をしばらく続ける。6~8週間の予定。その後減量。
昨年は出来なかった『継続』が何より大事です、今は。
コメントする