今週はなかなかジムに行けそうにないと思っていたけど、
今日はどうにか余裕ができ、時間的にも行けそうだった。
ウエイトトレするには、昨日から今日にかけて少~し摂取カロリー少な目かな、、
と思ったけど、取りあえず出かけた。
スクワットはインターバル中に少々フラついたけど、スポーツドリンク飲み飲み、
それなりに「うぅぅぉぉ・・・」とがんばった。
 
--------------- ---------------
○スクワット(ハーフ)
     70kg  10
     80kg  10、10、10
○スクワット(フル)
     45kg  10、8
     40kg  10、8
○レッグプレス
    100kg  12、12
    120kg  10、12
○レッグエクステンション
     30kg  10
     35kg   8、7
     30kg   7、6
○レッグカール
     25kg   6
     20kg   6
○アームカール
     EZバーのみ(15kg)  12、13
○ブリーチャーカール
     EZバーのみ(15kg)  12、10
--------------- ---------------
はあ・・・、、ハム弱ぇ、、、。
 
トレ後、ブドウ糖を口に入れ、帰りの車の中では大福もちを食べた。
粉が胸元にいっぱい落ちて、黒いTシャツが真っ白になった。
夕食はビーフシチューと、エンドウ豆とタケノコと油揚げの煮物と、ご飯1膳。
圧力鍋で鶏胸肉のチャーシューも作ったけど、一晩煮汁に浸けて、食べるのは明日。
 
ラスト烈婦、まちがい、ラストレップの頃の一人用語で
「ぅんんんがぁぁああ〜〜」
「ふんぬぉぉおおお」
「ぐわっしゃ(ラックに戻すおと)」
「、、ぅお、ぅお、うおおおおおお〜〜。ゼイゼイゼィ」
api さんのイメージは私の中ではそうなっています。
絶対、室伏より強いです。
しかし、ズザナちゃんみたいにかわいいところを狙ってませんか。
ワチキもいまらからそうします。
某CMの「投げちゃいました。」のときの
室伏選手の雄叫びは大好きですが、
あたし、あの方のように終わった後も
長く雄叫び続けるというステージまでまだ到達してましぇん。
「ふん!ぅぅ、、」あるいは「うらぁぁ!」
て感じで、発声直後の音が一番強くて後はゼーハーです。
ズザナちゃん的な声は、、ワザと出そうと思っても私にはたぶん無理・・・。
でももしかしたら金肥大、、イヤ失礼、、
筋肥大系の重くて数発しか挙げらんないトレじゃなくて、
筋持久系のトレだったら、近い感じになるのかな?と思ったりします。
でも、山で突然でかい蛇と遭遇した時もあたし、
「キャー!」 じゃなくて、「おわー!」でした。
「キャー!」じゃなくて「おわー!」なんだ、、、、、って自分でも思いました。
(いきなり出会うとびっくりしますが、蛇は嫌いじゃないです。)
あ、ラックに戻す音はがっしゃーーーん!とハデに
やらせてもらってます