080828 THU下半身+肩

●ウォームアップ
 バイク5分  心拍数130近辺で終了


●脚
セット間休憩約2~3分。アップセットは1分程度の休憩
・スクワット
 アップセット 
  30kg・40kg×各10回
 メインセット 
  60kg×10回 
  60kg×8回
  50kg×10回
    40kg×10回
 
・レッグプレス
 アップセット 
  45kg×10回
 メインセット 
  125kg×10回
  125kg×10回
  125kg×10回
  85kg×10回

【所感】
スクワットの60kg最初のセットで、立ち上がる際に力みすぎたのか
息を止めたためか、頭が痛くなってしまい、他セットの気合いの入り方に影響した。
レッグプレスもうちょっと重量増やせそうだ。


●肩
・ダンベルショルダープレス
 12kg×10回
 12kg×9回
 9kg×10回
 
・サイドレイズ
 7kg×9回
 6kg×8回
 5kg×8回
 3kg×10回 フォームを確認しながら

【所感】
ダンベルショルダープレスの最初のセット、左だけ14kgでやっていた。また間違ってしまった(汗)
意外にあがったので、最初は14kgでいいかもしれない。12kgと思ってやったのがよかったかもしれない。人間の思い込みはすごいです^^;
しかし今日は肩がフレッシュな状態だったのでベンチプレスなど行ったときには使用重量に注意する。



★全体の所感

スクワットはやはり難しいと感じた。フォームの勉強と家ではイメトレを行う。
また、今日は都合でご飯をたらふく食べた1時間後に行ったため、途中気持ち悪くなりそうだった^^;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 080828 THU下半身+肩

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/125

コメント(2)

サイドレイズ7kgならダンベルショルダープレスは15kg行ってもよさそうですが
スタート取れませんか?

14kgで余裕があったので、スタート取れると思います!

肩では15kgくらいの高重量は扱ったことないので、セット終了後はダンベル落とす練習をしないとまだ危ないかもしれないです^^;

コメントする

このブログ記事について

このページは、kuroguroが2008年8月28日 23:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「080825 Mon上半身(胸/背/肩)」です。

次のブログ記事は「080901 Mon上半身(胸/背/肩)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ