081111 TUE下半身

体重:66.3kg
10RMを達成できるように、たまに優柔不断パーシャルレップを行う(笑)

★ウォームアップ、ストレッチ

★トレーニング

脚、肩

・スクワット
 アップ:20kg、30kg
 メイン:60kg、50kg、40kg

60kgがものすごくつらい。息切れしまくりで・・なんて脚弱いんだ。
片足スクワットはできるのに・・


・レッグエクステンション
 メイン:25kg、30kg、25kg、25kg


・レッグカール
 メイン:25kg、30kg、35kg、30kg、25kg


・ダンベルショルダープレス
 アップ:8kg
 メイン:14kg、12kg、10kg

減量を始めたら全然力が入らない。肩は落ちやすいのか??動員する筋肉が少ないので
ごまかしがきかなそうと感じた。


最近、ジムでおじさんが話しかけてきて、会うたびに挨拶するようになった。
よくインクラインダンベルプレスで片方35kg?くらいでやっている。胸筋が特に目立つ人だ。

おそらく165cmくらいで75kgくらいありそう。

10年以上もジムに通っているそうで、かなりの筋量。最初は50kg台だったらしい。

ほんと継続は力になりますね。

自分が16kgのダンベルでショルダープレスをやろうとしたら、そのおじさんに
「肩は故障しやすいから最初は気をつけな」と言われた。

・・まだまだ見た目マッチョには見えないんだろうなー

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 081111 TUE下半身

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/436

コメントする

このブログ記事について

このページは、kuroguroが2008年11月13日 13:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「081104 TUE全身」です。

次のブログ記事は「081113 THU上半身」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ