●ウォームアップ
バイク5分
●ストレッチ
四股・バレリーナ立ち
●胸
セット間休憩約3分。アップセットは1分程度の休憩
・ベンチプレス
アップセット
20kg・30kg×各10
メインセット
60kg×10
55kg×10
50kg×9 つぶれる・・
45kg×10
40kg×10
30kg×10
・ダンベルベンチプレス
14kg×10
12kg×10
10kg×13
●背
セット間休憩約2分。アップセットは1分程度の休憩
・デッドリフト
20kg×6
40kg×6
60kg×5
50kg×6
40kg×5
・ラットプルダウン
37.5kg×10
47.5kg×10
47.5kg×10 アンダーハンドで幅ナロー
47.5kg×9
42.5kg×10
32.5kg×10
●肩
セット間休憩約1分。
・ダンベルショルダープレス
6kg×10
10kg×9
9kg×9
8kg×7.5
6kg×4 レストなし
【所感】
ベンチプレス→60kg10回あがった!が、3セット目の50kgでつぶれる・・トレーナーがかなり心配
してかけよってきた^^; お腹コロコロで脱出。前回も3セット目10回あがらなかったのでネックらしい・・
デッドリフト→まだ60kgは重すぎた。重量よりもフォーム優先する。
ラットプルダウン→デットリフトのおかげか、いつもより引けなかった。
ショルダープレス→胸の追い込みが効いたのかいつもより上がらず。
バイク5分
●ストレッチ
四股・バレリーナ立ち
●胸
セット間休憩約3分。アップセットは1分程度の休憩
・ベンチプレス
アップセット
20kg・30kg×各10
メインセット
60kg×10
55kg×10
50kg×9 つぶれる・・
45kg×10
40kg×10
30kg×10
・ダンベルベンチプレス
14kg×10
12kg×10
10kg×13
●背
セット間休憩約2分。アップセットは1分程度の休憩
・デッドリフト
20kg×6
40kg×6
60kg×5
50kg×6
40kg×5
・ラットプルダウン
37.5kg×10
47.5kg×10
47.5kg×10 アンダーハンドで幅ナロー
47.5kg×9
42.5kg×10
32.5kg×10
●肩
セット間休憩約1分。
・ダンベルショルダープレス
6kg×10
10kg×9
9kg×9
8kg×7.5
6kg×4 レストなし
【所感】
ベンチプレス→60kg10回あがった!が、3セット目の50kgでつぶれる・・トレーナーがかなり心配
してかけよってきた^^; お腹コロコロで脱出。前回も3セット目10回あがらなかったのでネックらしい・・
デッドリフト→まだ60kgは重すぎた。重量よりもフォーム優先する。
ラットプルダウン→デットリフトのおかげか、いつもより引けなかった。
ショルダープレス→胸の追い込みが効いたのかいつもより上がらず。
ほら挙がった(笑)
筋量とチンの強さからして挙がらんということは無いと思ってました。
もうできたら上半身は分割した方が良いですね。
ん~と気をつけるのは背中→前面の間の休養日です。かなり背中を追い込まれる
メニューを組んでらっしゃるので、ここは要研究です。
いつもアドバイスありがとうございます!
挙がりました(笑)自分でも思ったよりつらくなく挙がり、びっくりでした。
11回まで挙がりそうな感覚ありました。
分割ですかーなんかトレーニング初心者から初級クラスへ仲間入りって感じでうれしいです(笑)
背中は、今日にかなり背中の筋肉痛になっているので、気をつけます。
月~木のため休養日がうまくとれなそうですが、考えてみます。
今はスクワットをやるとかなり背中を使ってしまっているようなので、デッドリフトとどう組むか?悩みます。