今日は都内某所でhisaさんとのセッション。
①アップ
1:ダッシュ(20m程度)×数本(140bpm程度になるまで)
既にキツいんですが・・・。
2:動的ストレッチ
a, 脚の前後振り
b, ヒップアブダクション、アダクション
c, ヒップローテーション前転
d, ヒップローテーョン後転
e, ヒップローテーションを壁に手をつかずに、前転と後転
大きく(ダイナミック)→初速重視(バリスティック)で行う。
このとき右腿が軽く攣りそうになりました。
3:ツイストダイナミックストレッチ(ダイナミックからバリスティックへ)
a,腰回し
b,スタンディングターン
c, 開脚ツイスト
cが時につらい。開脚するので精一杯。
しかし、従来行ってきた静的ストレッチより体が温まって調子が良い。
---------------------------------------------------------------
②スピード強化トレーニング
1,:パワースタート
久方ぶりにスタートの練習をした。
録画を見るとガニ股であることが明瞭に分かる。力を入れている割にスピードが乗らないわけだ。
2,:カウンタームーブメントスタート
瞬時に沈み込むことで地面との反発力を引き出し、それを利用してスタートする。
テニスのスプリットステップの本来の使い方がようやく分かりました。
----------------------------------------------------------
③アジリティトレーニング
スピードトレーニングはスピードを出すためのトレ。
これはスピードに乗った時からの方向転換を行うものです。切り返しですね。
1: 横方向への切り替え
盗塁です。タイミングが全く合わずorz・・・。
2: 縦方向のフロントターン(右回り)、バックターン(左回り)
テニスは相手に完全に背を向けるターンは少ないので、フロントを中心にレクを受ける。
3: バックから縦方向への切り替え
スマッシュやロブの打点あわせに使う動作です。かなりふくらはぎに来ます。
ヘロヘロです。
一連の動作は全てhisさんがビデオで撮影して、実際の映像を見ながらフォームをチェックするので、大変分かりやすいです。
---------------------------------------------------------------
④プライオメトリクストレーニング
(メディシンボールの代わりに水入りペットボトル500mlと2Lを使用。)
1:ニーリングツイスト(首固定、首可動)
ボトルを持って左右に体幹を捻転させるものです。素早くやるのは難しいです。
そして、腕に力が入ってしまって動作が緩慢になりがちでした。
2:ウッドチョッパー
薪割りです。ストレス解消になるかもしれません。
「ク○上司がぁ!」「バ△亭主、もっと給料持って来い!!!」なんてやるといいかも知れませんねww
3:ダイアゴナルウッドチョッパー
テニスのストローク(スピン)の動作です。右下から左上、またはその逆。フォアとバックです。
フォアの方が下手というw
4:シングルハンドウッドチョッパー
3は両手でしたが、今度は片手。股の下にボトルをもぐりこますというのだが、2頭に力を入れると膝にあたってしまう。2頭の力を抜くとバリスティックな動きにならない・・・。
5:チェストプッシュ
バスケのパスですね。但し、ボトルなので投げませんが。これは上手く出来そうな気がしました。
一刻も早くビールが飲みたい。
------------------------------------------------------------------------
⑤レジスタンストレーニング
さすがにバテましたので、フォームチェックonlyです。
1:DB クイック 7kg, 10kg
慣れてきました。
2:スミスショルダープレス 10kg. 5kg
初めての肩のトレ。かなりキツく感じる。腰が前に出てリンボーダンス状態になってしまう。
3:DB ショルダープレス
5kgでもう上がらない。ダンベルベンチもそうだが、どうもダンベルを使うと軌道が大いに崩れてしまう。hisaさんからローテーターカフが弱いのでその対策をしましょうとアドバイスを受ける。
4:カーフレイズ
スタンディング、シーテッド、ドンキー(すごい姿勢だ。)
カーフも初めて教わった。可動域が大変狭いようだ。
とりあえず今後はスミスで8cm程度のブロックを自作して、それを使ってスタンディングをやることになった。
5:サイドベンド 10kg
今まで自己流でやってた。案の定、フォームが崩れていた。特に前後。
微妙に腰が前に出てしまう。当分は10kgでフォーム習得を行う。
6:チンアップ
頭部が後傾しているので、首前部の筋肉を鍛えることでアライメントを補正する。
a,顔面を地面と平行に動かす
もう少し軽いと思っていた頭・・・、結構重いです。
10cm程度のウレタン板をレスト台として使い、シットアップベンチでやることになった。
b,首起こし
鎖骨の間に顎をくっつける。これも、フォームが崩れやすい。
-----------------------------------------------------------------------------------------
大変疲れました。次回はもっとハードになるそうです。楽しみです。
コメントする