今日からブログ始めます。よろしくお願いします。
今日のトレーニング
1. 胸
べンチプレス
40kgx10, 60kgx2, 60kgx4+50kgx6+40kgx10(ドロップセット)
ベンチプレス+ダンベルプレス(スーパーセット)
60kgx2, 22kgx2,
2セット
胸から始めるか、肩から始めるかでちょっと迷った。
・2週間ぶりのトレ
・GVTしてた時、超肩に来ていて肩→胸はできんかった
結局教科書通り胸から始めた。
胸はすぐつくので、あまり重要視していないが。
次回は、肩から始めようと思う。
↑これも、強化したい部分から始めるという教科書的だけど。
ドロップセットを入れたのは意味がありません。
すぐあとに、高重量にしようと気が変わったので...ええ、単なる適当です(笑)。
ダンベルは22kgまでしかないのだが、今のところちょうどいい。
2. 肩
発達させたい部分:三角筋前部
① シーテッドフロントレイズ(ハンマー)+シーテッドベントオーバーラテラルレイズ(スーパーセット)
10kgx10+8kgx8, 3セット
グリップをハンマーにしたのは、
・utubeのアメリカのビルダーのマネ
・やったことがなかった
・ノーマルグリップに比べて高重量が扱える気がした
スーパーセットにしたのは、
・セット間のインターバルを待つのがいやだった
・三角筋前部と後部で干渉しにくいかなと思った
フロントレイズは、12kgにしたほうがいい気がする。
②スミスマシンシーテッドフロントプレス
20kgx10, 30kgx4,
30kgx4+25kgx4+20kgx10, 1セット(ドロップセット)
30kgx3+20kgx4+15kgx8, 2セット(ドロップセット)
フリーウェイト器具はベンチプレスのみなので、スミスマシンとなる。
フロントプレスなのは、三角筋前部に効かせるのが狙い。
気のせいか若干、重量が落ちたような。
③スミスマシンアップライトローイング(ナロウグリップ)
15kgx10,
25kgx10, 2セット
30kgx6, 2セット
クローズドグリップなのは、
・大昔に読んだウィーダーのトレーニングバイブルの中で
「ナロウグリップだと可動範囲が大きい」と誰かが言っていた。たぶん、ビルダー。
それ以来、あまり深く考えずナロウグリップ。
以前、バーベルでワイドグリップを試したことがあるが、慣れてなかったからか好きになれなかった。
ワイドグリップは三角筋前部にも効くということなので、
バーベルに比べてスミスマシンは動作が安定するだろうから、気がむいたら試してみようと思う。
2週間ぶりなので、フロントプレスだけでやめようかと思ったが、
好きなアップライトローイングも入れた。
「その前にドロップセットで追い込め」とつっこまれそうだが、ほっといてほしい(笑)。
次回は、つっつ込まれる前に、フロントプレスの前に入れようと思う。
肩が筋肉痛で痛い。って、次も肩からできんて、これじゃ。
3. ハンギングニーレイズ
13, 10, 10
うちのジム(もちろん、ジムを経営しているわけではありません)ではわししかやってなかったが、
今日初めてやってるやつを見た。おれのやってるの見て、まねしたな。ま、いいけど。
4. エアロバイク:レベル7/20 30min
心拍数:135前後。いつもは128前後なので?と思って、マニュアルで測ってみると120。超軽。
壊れてるんかい、エアロバイクの心拍計。
僧帽やるの忘れたのに今気づいた。
=========================================================================================
今日は、3分割の1日目。ジムが休みだったので、2週間ぶりのトレ。
1. 肩、胸
2. 脚、腕
3. 背中、腹
上記を休みなしで回します。
休みを入れない理由:
やむを得ずトレできない日がある日を休みとする。
強化したい部分:肩、腕。
コメントする