日誌 (2008/9/4)

| | コメント(0)

今日はB。
アンクルリストウエイト(1.5kg)を購入したので早速使用。

 プッシュアップ 5回+膝つき10回+膝つき10回+粘る1回
 サイドレイズ  20回
 アームカール  25回
 ワンハンドロー 20回ずつ
 クランチ     20回+15回
(時間切れでHIITはできなかった)

サイドレイズとアームカールの数がうろ覚え・・やったばかりなのに。
今日はフォームがかなり怪しいんだけどプッシュアップが結構できた!
何でなんだろう??
アームカールとワンハンドローはペットボトルも持ってやったけど
適正重量なのかさっぱりわかんない(負荷をあまり感じない)。
ワンハンドローは椅子に手をついてやるせいかフォームもイマイチわからない。
うーん、ひとりでやるって難しい。

ところで前回Aメニューの翌日ひざに違和感が。
思えばスクワットで起き上がる時に反動つけてたような。
次回からはもっとフォームや注意事項に気を払わないと!!

しかしそれ以外は筋肉痛もなく効果は「?」。
今月はこれでもヨシとするけど、ちゃんとした指導を受けるようにした方がいいかな・・。


 

<コメント>

Unknown (Gemini)
2008-09-06 11:49:18

こんにちは はじめまして、
クッションを置かずに大変失礼ですが、正直
ペットボトルで広背筋を鍛えるのはまず無理です。

まだ腕立ての方が広背筋に効きます。
少し根本を考えて行きましょう。筋トレに対してのご家族の考えとか金銭的にかけられる
こととか
ちょっとその辺からご相談に乗ります。

**************************************************************************************

よんだよん (hisa)
2008-09-06 12:54:46

よんだよん。
url は日本語ドメインは張れないみたいですね。

**************************************************************************************

ご訪問ありがとうございまする~ (macallan)
2008-09-06 17:26:54

geminiさま、hisaさま
ご訪問ありがとうございます~!!!!!!!!!!
こんな子供だましの内容で恥ずかしい限りです。

geminiさま
はじめまして!よろしくお願い申し上げます。
ストーカーしてましたー。
>まだ腕立ての方が広背筋に効きます
え??そうなんですか・・。
ならば腕立て頑張りますよ!!
ご相談に乗ってくださりありがとうございます!
夫が若い頃に購入した2種類くらいの機能付きのベンチが来週くらい自宅にお迎えできそうです。
機能の種類は・・また調べてご報告します!
器具については「ちゃんと継続して取り組めるのであれば買ってもよい」と夫君のお許しを得ましたので
もうちょこっとだけは慣らし的な内容で進めていって
皆さまからアドバイスをいただきながら購入していきたいと考えております。
時間的に夫に迷惑をかけないようにしたいってのが希望です。
それとそのうち引越しする可能性があるのであまり大掛かりなものは無理かもしれません。

わわ、出かけなくては・・
またコメントします!

**************************************************************************************

Unknown (Gemini)
2008-09-07 12:28:29
>それとそのうち引越しする可能性があるのであまり大掛かりなものは無理かもしれません。

まあベンチがあればどうにかなります。
本当はバーベルの方が
・ベンチプレスができる
・時間を短縮できる
・初期に重量を伸ばしやすい
などがあってお勧めなのですが、まあ雰囲気的に
ダンベルですかね。

とにかくベンチプレスはやってみるとわかりますが
はまりやすい種目です。
あそこの掲示板に投稿されている女性陣も
「他はつらいがベンチは楽しい」という意見は
多いです。
だれか女性でベンチプレスについて書き込んでくれませんか

コメントする

このブログ記事について

このページは、chivasが2008年9月 7日 12:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日誌 (2008/9/1)」です。

次のブログ記事は「肉女への道スタート」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ