2009 3月 トレーニングログ

早いものでもう今年も四半期が過ぎてしまいました。

 

まずは3月のトレーニング内容

スイム 5.4km、 バイク 103km、 ラン 33km

どの種目も週一ペースでなかなか時間がとれないのですが楽しみながら頑張ります。

 

ところで、初めて心拍計を購入しました。バイク対応なしの腕時計タイプのものをチョイスです。

で、これまでにランと筋トレで使用してみました。

測定された最大心拍数は188beatです。

まずは、zoonを最大心拍数の65%~85%設定でランをしてみました。

5kmを29minで走ったのですが、油断をするとすぐにオーバーペースで上限の85%の160beatsを超えてしまいます。

これからは心拍数を見ながらのトレーニングで励みます。

 

一方で筋トレですが、メニューは下記のとおり

warming up(ラジオ体操第一)

DBベンチ 12.5kg×10 22.5kg×10×3  (120beats)

DBフライ 15kg×10×3 (120beats)

ワンハンドDBショルダープレス 15kg×10×3 (115beats)

ワンハンドロー 20kg×10×3 (125beats)

シットアップ 10×3 (115beats)

という具合です。

なんか、どっちが有酸素というよりも筋トレは全然ダメじゃんってことに気付いてしまいました。

これはwarming upでしっかりと心拍数を上げていないことが原因なのでしょうか?

よくわかりませんが、まだまだ勉強が足りないですね。。。

楽しみが増えましたd(^o^)b

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2009 3月 トレーニングログ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://xn--hex348a.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/917

コメント(3)

 今晩和。

 心拍計は楽しいです。

 傾向としてですが、
・寝て行うベンチプレスなどは心拍数が低くなります。
・スクワットやデッドリフトは、普通だと160まで上がらなくて、相当頑張ってやっと160を越えるくらいです。180とかいう域だと鼻血ブーしそうですが、大抵はそこまで上がりません。

 上記の種目でその位行くと、その後の補助種目はちょっとした負荷でもバクバクします。

 立居の種目で怒責(バルサルバ)して数レップした後に呼吸を戻すと、心拍数がたくさん上がって面白いです、失礼、危ないです。危ないからこういうことは止めましょう。

 楽しんでされてください。

そういうことだったんですね^^
いろいろと試みてみます。心拍計楽しいです。
あれっこうなんだって思うことが分かったりするのがいいです。

いつになるかわかりませんが、東京出張の時にhisaさんのレッスンを受けさせてください♪

 今晩和

 例えばスクワットでは、最終レップを終えラックに戻した後に心拍数の最高値が出ます。
 これは力が入っていて血流が滞っていたのが一気に流れるためついでに心拍数も上がるような感じで、チャリンコで坂登っていてギアチェンジ間違えて数段軽くしたときの空回りの様なものなのかなあと思っています。

 出張の際はお声をおかけ下さい。日にちの移動も可能な場合が有るので、トレして呑んでのどっちも出来ると楽しそうですね。

コメントする